
生後3ヶ月の子がRSウイルスに感染し、咳が続いています。熱や鼻水はなく、母乳は飲めていますが、今後の経過が不安です。同じ経験をした方の経過を教えてください。
もうすぐ生後3ヶ月です。
RSウイルスに感染してしまいました。(上の子のが移った)
昨晩から咳が気になるなと思い今朝も続いていたので
念のため受診したらまさかの陽性でした、、、
ひとまず熱も鼻水もなく母乳もしっかり飲めているので
今のところ咳以外は症状は出ていません。
先生には呼吸が変だったり水分が取れない、尿が出なくなった場合、夜間でも救急にかかって下さいと言われて大きい病院の紹介状をいただいています。
現段階では入院してもやることがないと言われ自宅療養中です。
ピークがこれからくるのが怖いのと
まだ3ヶ月未満ということで不安すぎます、、、
RSにかかったお子さんがいる方、
経過はどのような感じでしたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

●ゆ
生後2カ月で上の子からもらいました😭
咳だけでしたがミルクの飲みが悪くいつもの半分程度になりましたが、熱も出ず現状維持で何度か小児科に通いました。その後も咳のみで入院することなく症状が落ち着いて完治となりました!2週間ほどかかったと思います💦
夜中とか休日心配ですよね😭

はじめてのママリ🔰
下の子がもうすぐ生後2ヶ月というところでRSなりました!
もう2年前なのでうろ覚えですが、、咳が気になり病院受診したら気管支炎と診断され吸入させて貰いました。
その日の夜にマーライオンなみの嘔吐&38度超えの熱を出し救急車を呼んで大学病院へ。けど、ベッド空いてないことと全身状態が良いということから入院にはならず💦1週間毎日、吸入と経過観察のため通院しました🏥
熱は2日で下がったのですが、咳は中々良くならず、、1週間は生きた心地しなかったです。
今2歳ですが、それ以来風邪引くとすぐに喉にくるため軽度の喘息と言われてます。
良くなりますように🙏
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
突然の嘔吐と発熱は怖いですね💦
朝より咳がひどくなってきているので私も不安でしかたいです😭
ありがとうございます😢- 9時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
2週間、、やはりそのくらいかかりますよね💦
このまま悪化せずに完治してくれるといいんですが…😭