※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お出かけ着で前開きじゃ無いお洋服って何ヶ月頃から着せ始めましたか?今…

お出かけ着で前開きじゃ無いお洋服って何ヶ月頃から着せ始めましたか?
今生後二ヶ月半なのですがまだ首が座らないので前開きじゃないと着せにくくて、さらには夏生まれなのでほとんど肌着で過ごしています😅

そろそろ秋〜冬服のお出かけ着を買いたいのですが、前開きじゃない洋服の方がたくさん可愛いものが売っているので悩んでいます。
パジャマや肌着は楽さを取ってギリギリまで前開きのもので粘ろうと思っていますが、お出かけ着は何ヶ月ころから前開きじゃないものを着せ始めましたか?

コメント

ママリ

半年くらいでセパレートにしました!

はじめてのママリ🔰

前開きじゃない股ボタンのみのロンパースは首が座った頃から着せてて、セパレートは秋服になる7ヶ月頃から着せようと思ってます!

はじめてのママリ🔰

首が座らない3ヶ月ごろから前あきじゃないのも着てました☺️
だいたい赤ちゃん服は首ボタンになっているので、おすわりができないうちは洋服の首元から、赤ちゃんは足から着せてますよ!!ボタンがないので楽ですよ✨