※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みどり🔰
妊活

習志野市で通える不妊治療専門クリニックを探しています。津田沼IVFクリニックと船橋駅前レディースクリニックのどちらが良いか、実際の体験を教えてください。また、卵管造影の方法についても知りたいです。

【千葉県習志野市の不妊治療専門クリニックについて】
習志野市から通える不妊治療専門のクリニックを探しています。
自宅から通えそうな所だと津田沼IVFクリニックか船橋駅前レディースクリニックの2つで、どちらに行くかで悩んでいます。

1人目の時も専門クリニックで検査し夫婦共に異常なし、卵管造影後のタイミングで妊娠しました。
引っ越しで通えなくなってしまったので新しくクリニックを探しています。
2人目は授乳終了後から自己流でタイミングを取っていますが、1年経っても妊娠しない為クリニックを再開したいと思っています。
できれば今回もタイミングか人工授精で授かれればと思っており、上の子もいる為体外でお金をたくさんかけてまで…というのは考えていません。

ただ検査はしっかりやりたく、もし治療過程でやはり体外挑戦したいと思った時にスムーズに行くように最初から専門クリニックを検討しています。

津田沼IVFクリニックか船橋駅前レディースクリニックに通われていた方、実際どうだったか教えていただけますと幸いです🙇‍♀️
船橋の方が早期から薬や注射を使うのかな?というイメージでした…!

またもし分かればそれぞれのクリニックの卵管造影が手動注入か機械による自動注入か教えていただきたいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

初めまして!
私は津田沼IVFに通院し人工授精で授かりました。
卵管造影をやったのですが、手動か機械か意識しておらずわかりません…
痛みを見ながら進めてくださったことは確かです。
検査はしっかりやってくれますし、薬も最初から飲んで毎度排卵できていました。
個人的にはおすすめです。

  • みどり🔰

    みどり🔰

    回答ありがとうございます!
    色々考えて船橋に通院し一通り検査も終わったのですが、1人目タイミングで授かった事もあり一旦治療せず半年様子見とされてしまいました💦
    もし船橋で治療してもらえなさそうでしたら津田沼への転院も視野に入れてみます!
    体験談参考になります…!ありがとうございます!

    • 10月25日