
昨日から離乳食を始めました。10倍粥のみ食べさせ、小さじ1弱を食べまし…
昨日から離乳食を始めました。
10倍粥のみ食べさせ、小さじ1弱を食べました。
18時くらいに食べさせたのですが、調べてみると、アレルギーなどもあり、午前中がいいと書かれていました。
やはり夜ではなく、日中に食べさせた方が良いのでしょうか。
また、皆さんはレシピ本など購入されていましたか?
初めてのことばかりでわかりません!!
アドバイスください!
①離乳食は夜でもいいのか
②本は購入したほうがいいか
③アプリ、本のおすすめあれば教えてください
④何でもいいので育児のアドバイスください!
- 🔰妊婦(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
①これからアレルギーの出やすい食材チェックが増えるのでできれば小児科が空いてる時間が安心です!
アレルギーの出にくい野菜はチェック進まないので2回食になったら夜もあげちゃってます😌
②本は購入しませんでした!中期になったら取り分けで食べられるようになるのでわざわざ買いませんでした。
③うたまるさん?の本が人気らしいです!
食べたことのある食材はぴよログの「食材リスト」でチェックしてます!ただ案外初期NGって書いてあるけれど他では食べてもOKって出てくる食材もあるのでネットなどで都度調べてます🥕
④離乳食は遅れてるかな?とか心配せずお子さんのペースで無理なく行くのが一番です〜✨休んでも◎です!!!
我が子も最初はあまり食べず休んだり、お粥に飽きてボイコット、エプロン嫌でボイコットなど色々ありました🥲
子どものいいタイミングを待つ姿勢が大事だなとこの約3ヶ月で学びましたので、お互い無理なく頑張りましょうね...!

ママリ🔰
①初めての食材のときは、極力午前中のほうが、午後に症状出ても病院が空いてると安心かなって思います!
②③うたまるごはんの本を使ってます!作り方も順番もそれ通りに作ればいいので、写真もたくさんあって、私的にはめちゃくちゃ助かってます!!
④先月、我が子も離乳食を始めたばかりで、全然うまいこと進んでません🤣
初めの3日間はめちゃくちゃ食べてくれて、よっしゃ〜!って思ってたら、4日目から2口で嫌がるようになり、そこから離乳食の予定が駄々崩れ、全然うたまる本通りになりませんでした!!本自体はおすすめですが、それ通りに進めなきゃって思う必要はないので、気楽に離乳食楽しんでください👶💡
-
🔰妊婦
早速回答ありがとうございます!
午前中に食べさせるようにします!
やはり、うたまるさん人気なんですね✨
書店などでチラッと見てみようと思います😆
うちの子も初日は良かったのですが、今後どうなるか、不安もありつつ、楽しみです!笑
息子と一緒に楽しんで進めていきたいと思います!ありがとうございます🤩- 34分前

ぷち🙂
一度食べさせて問題ないものだったら今日は夜でもいっかーって感じでたまに夜やってましたが基本的には午前中あげてます👌🏻
娘は卵黄卵白牛乳アレルギーがでていて
アレルギーがないとは言いきれないので午前中の病院がやってる時間が望ましいです!
本は購入した方がそれ通りに出来るので楽です!
Amazonプライム会員でしたらKindleで無料で何冊か読めるので見てみてください😊
うたまるの離乳食本も無料で読めますし人気です👌🏻
コープ宅配してると離乳食にオススメの冷凍食品たくさんあるので便利ですよ🫶🏻
コープ店舗には置いてないので注意です!
-
🔰妊婦
早速回答ありがとうございます!
午前中のうちに食べさせることにします!
プライム会員なので、見てみます!!
知らなかったので、教えていただき、ありがとうございます!!🥹
あまり料理は得意でないので、コープ宅配も考えてみたいと思います!!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 32分前

はじめてのママリ🔰
午前中にあげる所から始めました。
10時頃です。
2回食になってから、10時頃と17時頃にした気がします。
-
🔰妊婦
早速回答ありがとうございます!
調べてみても、みなさん10時くらいがが多いみたいなので、私も同じくらいに食べさせてみようと思います!!
ありがとうございます😆🙏🏻- 31分前
🔰妊婦
早速回答ありがとうございます!
午前中に食べさせてみることにします!ありがとうございます🙇🏻♀️
うたまるさんは私も調べたら出てきたので、やはり人気なんですね✨
息子のペースで焦らず進めていきたいと思います!!
ありがとうございます!
がんばりましょう!!!🥹