※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もここ
子育て・グッズ

幼稚園見学の際、これは聞いたほうがいい!ということがあれば教えてください🙇‍♀️

幼稚園見学の際、これは聞いたほうがいい!ということがあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

役員活動があるのか。あるとすれば免除対象はどんな人か。活動内容など💦(うちの園は意味わからないくらいしんどいです。幼稚園のしおりには役員があることがさらっとしか記載いませんでした。蓋を開けてみたら他の園のママがドン引きするくらいの仕事量があります。)

のびのび育てたいなら1日に外遊びをどれくらいさせているか、きっちり指導してほしいならどんな教育指導をしているのか。
習い事や課外活動の有無、セキュリティ。あとはトイトレなどの対応。

他にもいろいろありますが大抵はしおりに書いてあったりしますかね🤔

あんず

カリキュラム等は大体はホームページに載ってると思いますが、結構盲点だと思ったのが預かり保育の利用(延長保育、長期休みの預かり保育)についてです!1号で入園予定だったのですが、1号は預かり保育が利用できない園もあると知り、ギリギリで気づいて園に問い合わせました💦預かり保育が利用できても高額な場合があるので、金額も確認しました。
あとうちは満3歳での入園希望だったので、先生が1クラスに何人つくかも確認しました!