コメント
はじめてのママリ🔰
基本おうちでも外でも中にタイツやレギンスを履かせて、足が出ているタイプのロンパースを着せてました!寒い時期は外では足先まで覆われたタイツにして、おうちの中では足先が出ているレギンスが多かったです。
動きやすくお腹も冷えないですし、なによりタイツだとむちむちのあんよが可愛いのでおすすめです♡
はじめてのママリ🔰
そうですそうです!肌着→タイツ→ロンパースです!
おむつ替えめっちゃ手間なんですけど、私は見た目の可愛さ重視しちゃってました😂1歳超えると、ロンパースはちょっと赤ちゃん過ぎるかな?って感じなので、0歳台でしか見れない可愛さです🥹🥹
足までボタンがあるタイプの服も全然着せてましたよー!そっちのが楽チンなので、夜寝るときの服とかは全部そのタイプでした!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます☺️
タイツを一回ずつ脱がすということですね!想像できましたっ😄
絶対可愛いですね!!!着させるのが楽しみです〜〜!
足までのやつもまだ着られるんですね!両方購入してみようと思います!
肌着は半袖ですか?長袖ですか?
(追加ですみません、、)- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
タイツ、私は片足だけ脱がして、もう片方はタイツごとオムツの足穴に通すという横着をしておりました笑
うつ伏せのおしりがなんとも可愛いので、リブ編みの長ズボンサロペットもおすすめです🤗
肌着は上が長袖のときは合わせて長袖にしてました〜!- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
お〜.!
なるほど!!いいこと聞きました🫣
わ!サロペット可愛いですね!
絶対買います!笑
サロペットの上の服は
Tシャツ?薄めの股で止めるロンパース?でしょうか??- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
サロペットの中の服は股で止めるロンパースにしてました!動くとズレて上がってきちゃうので…!
これから時期だとハロウィン仕様のカボチャ柄なんかも可愛いですよね♡
0歳のころはセパレートのほうがオシャレだし早くTシャツにパンツとか着せた〜い🥰と思ってましたが、今になってみるとカバーオールやロンパース姿ってめちゃくちゃ可愛かったなと🥹今しか見れない赤ちゃんコーデ、いっぱい楽しんでください〜!- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
たくさんありがとうございます!!
セパレートへの憧れありましたが、
今は赤ちゃんスタイルたのしみます👶- 9月17日
はじめてのママリ🔰
うちも上の子はタイツ履かせてました!
オムツ替えめんどくさいですけど、、
下までボタンがあるロンパース は普通に着せてましたよ(^^)出かける時は寒いから靴下に裾をインしてました😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
靴下!ニューアイテムです😆
裾を入れるのですね!購入してみます☺️
赤ちゃんって上着?って着るのでしょうか、、?モコモコの上着みたいなものが売ってたのですが、、
(追加の質問ですみません!)- 9月16日
ボーボボmama🦖🐾
暖房入ってるし、ロンパース(足が出るタイプ)にレッグウォーマーのスタイルで過ごしてました🫶🏻
娘もそうする予定で長袖ロンパース買い足してるところです🥰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
レッグウォーマーだと
毎回脱がなくて良いということですね!!?
その手もあるんですね!!😄
いろいろ買い揃えないといけなさそうです😆- 9月16日
-
ボーボボmama🦖🐾
そういうことです🥺🤍
寝返り始まるとズボン1枚ですら履かせるの大変になるのにおむつ替えごとにそれをやるなんて面倒で😂😂
男の子のレッグウォーマー姿めっちゃ可愛いのでおすすめです〜🥰- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに今ですらオムツ替え
一苦労です笑
レッグウォーマー想像だけでかわいいです!笑
寒くなるのが楽しみになってきました!!- 9月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
タイツやレギンスを履くんですね!!!!
半袖肌着にタイツを履いて、その上からロンパースを着るってことですよね??!
おむつ替えの時にタイツを脱ぐってことですよね?!
何もわかってなくてすみません😭
足までボタンがあるロンパース?
長ズボンみたいな、、
は、もう着ないですかね??
はじめてのママリ🔰
すみません返信ではなく新たにコメントしてしまいました😂