
みなさん、赤ちゃんの服ってどれくらいお金をかけていますか?私は基本的…
みなさん、赤ちゃんの服ってどれくらいお金をかけていますか?
私は基本的にお下がりと、西松屋やバースデイ、ユニクロがメインです。
ブランドのベビー服もすごくかわいいな〜と思うんですが、1着2,000円以上するものは「すぐサイズアウトしちゃうのに、、」と思うと、なかなか手が出せなくて😇
でもSNSを見ていると、ミキハウスなどのブランド服を着ている赤ちゃんがたくさんいて、
「みんなお金持ちなんだな〜」って、ちょっとだけ悲しくなってしまいました😂
私みたいに、あまりお金をかけずにやりくりしているママさんって他にもいますか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)

Pipi
結構かけてます😂
可愛いのじゃないと嫌なので…(笑)
と言っても
ベビド、プティマイン、アプレレクールとかのお手頃価格のものですが☺️🙌

はじめてのママリ🔰
1人目はめちゃくちゃハイになっていたので
2人目は本当に持ち合わせ少ないです…!
ブランド服は持ってないです!

めぅす
従兄弟のお兄ちゃんたち(上は中1から下は4歳まで)のおさがり+バースデイと西松屋の服でやりくりしてます
買う時は大きめサイズで購入して長く着せる気満々です😂

はじめてのママリ🔰
同じ考えです!わたしはママリさんがあげたものにプラスして、H&Mやプティマインで買ってます☺️
特にプティマインは可愛いものも季節はずれになると安くなるのでよく買います!

はじめてのママリ🔰
うちも基本西松屋、バースデー、ユニクロばっかりです😊金持ち〜そこにお金かけるんだ〜とは思いますが、いいなとは思ったことないかもです👍価値観が違うんだと思います!

はじめてのママリ🔰
私も安く済ませてます!ユニクロ(基本は期間限定価格か値下がり狙い笑)、西松屋がメインで、たまにイオンや赤ちゃん本舗のSALE品買ってます。
高い服買ってマジック汚れとか付いたら立ち直れなそうなので基本安い服です😂ユニクロはお手頃なのに質が良いし最高って思ってます、被りますが…笑

ちゃむ
同じです〜
2000円以上する服は数着しかないです😂
だって安くて可愛いのもたくさんあるし!笑
保育園に着て行く服は予算1着1000円、休日に来て行く服で1着2000円未満って感じです😂

はじめてのママリ🔰
ブランドより質かなぁと…。
上の方もおっしゃってる通り、
ユニクロは安いし生地しっかりしてるので、お下がりには最適です!
ベルメゾンも、生地がしっかりしてますよ!
あまり安すぎると1回着ただけで首元がテローン…となるので、あまり買いません…

ちょこ
私も服にはあまりお金かけないです!
すぐサイズアウトするし汚れるので!
部屋着は西松屋かユニクロ、お出かけ用にちょっといい服を2-3着くらいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
服にお金かけるならおもちゃや絵本にお金かけたい派です^^

はじめてのママリ🔰
ザラやプティをよく買いますが大きめ買って2年は着れるようにするのと
数をそこまで買わないです!
やっぱり生地がいいともちも良いし
数も季節で5着あれば上等じゃないですか?

みつまめ
意外と服ってお気に入りばかり着せたくなるなあと思って良いものを数点買ってます!メルカリとかもフル活用してます!
男の子なので高いものじゃないとなかなか良いなと思える服に出会えないっていうのもあります😂笑 女の子は安くても高くても可愛い服だらけで羨ましいです☺️
コメント