※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
心配性のママ
お仕事

木曜日の夜に発熱があり(37.8℃でした)金曜日、保育園を欠席しました。私…

木曜日の夜に発熱があり(37.8℃でした)金曜日、保育園を欠席しました。
私も仕事を休みました。シングルマザーです。

熱は下がり、今36.7℃。乾いた咳や痰が絡まった感じの咳をよくします。
明日、保育園に預けようか悩んでいます。
水曜日は下の子が卵アレルギーの為通院していて、毎週水曜日は仕事を休みにしてもらっています。
明日も休むと6連休になってしまう…

みなさんならどうされますか?
病児は登録していないです。
おばあちゃんがいますが、午前中は通院ありです。

コメント

はじめてのママリ

解熱してるなら預けます!咳や鼻水は年中なのでキリがないです💦
うちは今朝の早朝に39.2まで出てすぐ平熱に下がって、それでも明日は普通に出勤します。本当は前日に38℃以上出てたらお休みですが、日中元気なので自己判断で登園です。
同じくシングルです。お互いお疲れ様です。

  • 心配性のママ

    心配性のママ

    お疲れ様です。
    親の判断ですよね。
    寝てるときもごぼごぼ咳をしてて起きたりするので
    もう少し休ませようかと思います。
    6連休はちょっと…なので
    午後からおばあちゃんに子どもをみていてもらって仕事にいこうかと思います。

    • 1時間前