※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うにぱんち
子育て・グッズ

倉敷市の保育園申請について教えてください。昨年10月に出産し、6月に申請したが空きがなく待機中です。来年度の申請も必要でしょうか。希望園は10ヶ所提出済みです。

倉敷市の保育園申請について教えていただきたいです🙇‍♀️去年10月に出産し、途中入園の申請を6月に出しました。結果は空きなしで、それからは特に何の連絡もなく待機している状態です。来年度の申請が始まると思うのですが、今年度の申請を出していても年度を跨ぎそうならばまた来年4月からの分の申請も出さないといけないのでしょうか?ちなみに主人の就労証明と私の就労内定は提出し、10ヶ所の希望園を書いて提出しています。元々県外に住んでいた上に第一子で詳しいことが分からず、市役所の方に聞いても何も教えてもらえないので、分かる方いらしたらよろしくお願いいたします🥲

コメント

りんごママ

倉敷市在住で、子供たちが保育園通ってます💡

待機中でも、通園中でも毎年来年度の申請をしないといけないです💦

来年こそ入れるといいですね🥹

  • うにぱんち

    うにぱんち


    ありがとうございます!
    そうなんですね🫢

    来年度の申請を出しても3月までは
    待機中の扱いになるのでしょうか??
    (もし知っていたら教えてください🙇‍♀️)

    • 9月15日
  • りんごママ

    りんごママ


    今年度の申請書で
    入所希望日の入所が出来なかった場合…のところで毎月調整を希望するを選んでいたら
    来年度申請しても3月までは待機扱いになりますよ💡

    • 9月15日
  • うにぱんち

    うにぱんち


    そうなんですね!
    少し安心しました🥲
    詳しく教えていただき
    ありがとうございます😭

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

同じ時期に出産して、保活してました。最初書いたところは見事にダメでした。5つ書いてた。
焦って、市役所に直接行って相談したら入れそうな小規模をいくつか教えてくれてなんとか入れました。
電話ではなく直接行くのがいいと思います。9月10月は転勤の辞令が出る人もいるので、転園で空きが出るかもしれません。

  • うにぱんち

    うにぱんち


    市役所に行って聞いてみたんですが
    ちょっと分からないですね〜
    みなさん待たれてるので、、と🥲
    空きが出るのを待つしかないですね、、

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

倉敷市中心部ですが通ってる園は途中入園が9月数人入ってます(0歳クラスのみ)

私も見学の時に空いてるのか聞いて空いてますよ言われて第一希望のみ書類書いたらすんなりと秋頃入れました。

もしかしたら見学して直接聞いたらあるかもです

  • うにぱんち

    うにぱんち


    見学したら優先される
    とかあるんですかね!?
    どこの園も見学行けてないので🥲

    • 9月19日