※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

土日祝、旦那さんお仕事の方で2人以上お子さんいるかた...、土日祝の激…

土日祝、旦那さんお仕事の方で
2人以上お子さんいるかた...、
土日祝の激混みの公園とか遊び場
1人で連れて行くのしんどくないですか?🥹
大変と言うよりなんというか、、、

うちは7歳と1歳で上の子は手かかりませんが
それでも下の子につきっきりになっちゃうし...
上の子どこだ?!って見失うのも不安です💦
歳の差が少し空いてるから
遊ぶ場所が違うからってのもあるかもです。

土日祝は大体みんなパパさんいるし...
羨ましいなぁと思ってしまいます😭
平日休みもいいところはあるんですけどね😔

コメント

はじめてのままり

室内の遊び場なら連れていきます 。
しんどいですが 、家で片付けのエンドレスになるよりマシかなと私は毎回思ってお金を出してでも室内で涼しくそれなりに頼んでもらって家で寝てくれたらいいや!と思ってます 。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳と1歳のお子さんで妊娠されているのですね🥺✨
    年が近いときっと大変ですよね💦
    室内ですごく広いとかでなければ目も届くしまだましかなって感じですかね?🥺外だと見えなくなると怖いですよね、、

    • 50分前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    二人共が走り回るので 、、転けたりぶつかったりしない室内推しですかね 。

    • 46分前
花空

我が家も8歳息子と2歳娘の6歳差なので、お気持ちとっても分かります🤣!!

息子は私が近くにいないとすぐ不安になってしまうタイプなので、私が娘につきっきりになると息子は思うように遊べないし、息子を見守ってたら娘はすぐどこかに行ってしまうしで…😂
広い遊び場は絶対無理だなと感じているので、ワンオペでは行ったことないです💦
年の差あるから楽なこともたくさんあるけど、遊ぶ場所が違うから出掛けるときは本当に難しいです😭

この三連休パパが仕事でワンオペだったので、どう過ごそう…となってました😂😂
平日休みだと、遊びに行く場所は空いてたり安かったりで良いこともありますよね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘もそうです💦
    土日どこも行かなかったので、今日は行ったことない広い楽しそうな公園連れて行こう!と思って連れて行ったら、初めてのところってのもあって娘も私が見えなくなるとウロウロしてて...何度も、ここだよー!!!!って叫びました🥹
    やはり1人で連れて行くなら近所の狭めの公園が一番か..って思いました、、、
    けど色々連れて行きたい気持ちはあるんですよね😔

    土日祝休みの日が一切ないので長期休み以外は私が連れて行くしかなくて😭
    なかなか難しいですよね、、、

    • 47分前
えび

いやーーしんどいですよね😅今年の夏は地域のお祭とか、思い出のためと思って連れて行きましたが、次男がうろちょろ走り回るから目が離せないし長男の行きたいところになかなかたどり着けないし…
暑さと疲労で早々にダウン気味😂

水分補給やらトイレ×人数分で
お出かけ中に気を回さないとことも多いし、どこに行っても上と下でペースが全然違うので精神的にもかなり疲れます😓

かといって1日家にいるのも大変なので八方塞がりです😵‍💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思い出に、、と色々連れて行きたい気持ちはありますよね😭
    わかります....下の子ウロチョロ、
    上の子は好きなことできない
    でやっぱり大人は2人いたほうがいいなって感じました😔

    そうなんですよねーーー
    さすがに3連休引きこもりもなぁと思って大きめの公園連れて行きましたが、なかなか思い通りに遊べなくて、、
    近所の公園がアンパイか、、と思いました🥲

    • 44分前