コメント
はじめてのママリ🔰
ハイハイするようになってからパンツにしました!でも寝返りするようになってからでもよかったです😂
寝返りVSテープで戦ってました😂
はじめてのママリ🔰
2ヶ月からパンツタイプ使ってました!
足のバタバタのせいで、テープを留めるのが辛くなったらパンツが楽ですよ。
-
ママリ🔰
ちょうど足バタバタで困ってました💧
パンツの方が履かせやすいんですね🥹❔- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
仰向け状態でもパンツの方が履かせやすいです!サッサっと2ステップくらいで履かせることが出来ます。
パンツ割高ですが、一度使ったらテープに戻れなくなりました!- 9月15日
-
ママリ🔰
パンツの方が割高なんですね!!
一度買ってチャレンジしてみようかな👀ありがとうございます🙌🤍- 9月16日
ママリ
上の子は大人しく替えさせてくれるタイプだったのでコスパいいしテープで粘ってつかまり立ち始めるくらい、下の子は寝返りして逃げていってやりにくかったので3ヶ月でパンツタイプにしました!
-
ママリ🔰
足バタバタ系だとパンツの方が履かせやすいですかね🥺❔
- 9月15日
-
ママリ
そう思います!
- 9月15日
はじめてのママリ🔰
上の子の時はおむつ替え動くことなかったので10ヶ月くらいまでテープでした!
それ以降テープやめたのはパンツタイプの方が
履かせるだけだしテープ止めるより時短になって早そう✨みたいな理由で変えました笑
下の子も動くことないしおとなしいので7ヶ月の今もテープです◎!
特に使い分けしてなかったです!
テープ無くなってパンツタイプ買いました⭐️
-
ママリ🔰
オムツ替えでじたばたしちゃうベビはパンツの方が履かせやすいですかね🧐❔
- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
バタバタしちゃうならパンツの方が楽だと思います🌟
- 9月15日
初めてのママリ
来月から保育園に行くので保育園からパンツタイプ渡されてサイズ見て下さいと言われた日からパンツタイプに切り替えました😊
ずっとテープに慣れていたので使いずらいです😅
-
ママリ🔰
保育園だと指定もあるんですね!!
パンツ難しそうですよね💧- 9月15日
-
初めてのママリ
ウチは太もものお肉がムチムチ過ぎるのでパンツだと履かせづらくて😅
多分皆さんパンツの方が楽って方多いと思います😂- 9月16日
スノ
寝返りでおむつ替えの時転がりまくるのでパンツタイプにしました!9ヶ月頃だったと思います!
-
ママリ🔰
足じたばたでテープ付けるの大変な時があって💧パンツの方が履かせやすいんですかね💧
- 9月15日
-
スノ
パンツの方が履かせやすいと思います!- 9月15日
ママリ🔰
パンツタイプの方が履かせやすいですか🧐❔
はじめてのママリ🔰
寝返りとか動き回るの関係なく履かせるなら私はテープ派でした!笑
履かせるの苦手すぎて…💦
片方履けたと思ったら暴れられて片方脱げてるし今も毎日格闘してます笑笑
ママリ🔰
テープで慣れてるからパンツ難しそうだなあとも思ってたので私もそうなりそうです🥹❕笑