※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

いつからパンツタイプのおむつにしましたか👶🏻ྀི❔テープとパンツ使い分け…

いつからパンツタイプのおむつにしましたか👶🏻ྀི❔
テープとパンツ使い分けてるとかも教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

ハイハイするようになってからパンツにしました!でも寝返りするようになってからでもよかったです😂
寝返りVSテープで戦ってました😂

はじめてのママリ🔰

2ヶ月からパンツタイプ使ってました!
足のバタバタのせいで、テープを留めるのが辛くなったらパンツが楽ですよ。

ママリ

上の子は大人しく替えさせてくれるタイプだったのでコスパいいしテープで粘ってつかまり立ち始めるくらい、下の子は寝返りして逃げていってやりにくかったので3ヶ月でパンツタイプにしました!

はじめてのママリ🔰

上の子の時はおむつ替え動くことなかったので10ヶ月くらいまでテープでした!
それ以降テープやめたのはパンツタイプの方が
履かせるだけだしテープ止めるより時短になって早そう✨みたいな理由で変えました笑

下の子も動くことないしおとなしいので7ヶ月の今もテープです◎!


特に使い分けしてなかったです!
テープ無くなってパンツタイプ買いました⭐️

初めてのママリ

来月から保育園に行くので保育園からパンツタイプ渡されてサイズ見て下さいと言われた日からパンツタイプに切り替えました😊
ずっとテープに慣れていたので使いずらいです😅

スノ

寝返りでおむつ替えの時転がりまくるのでパンツタイプにしました!9ヶ月頃だったと思います!