※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の娘が自転車を漕ごうとせず、足置きに足を置いて大人に押してもらいます。自分で漕ぐことを理解させる方法はありますか。

3歳の娘がずっと自転車に憧れてて、ストライダー14インチを買ったのですが、自分の足で漕ごうとはせず、ペダルの位置にある足置きに足を置いて、大人に押してもらおうとします😅どうしたら自分で漕ぐものと分かってもらえるでしょうか…笑

コメント

no-tenki

最初はそうやってやってました!
公園行ってる時に他の子を見て、漕いでみようってわかるかと思います!
まずはハンドル操作からできるようになるのもいいと思いますよ。😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!今まで足で蹴ってこぐタイプの車とかにも乗せてこなかったので、いざ買ってみてどうかな〜と思ってました😅
    本人が乗り方を覚えるのを気長に待ちます😌

    • 9月15日
no-tenki

うちも3歳の時は頑なにキックバイクばかりで、自転車嫌がってましたが、公園で走った時にお兄ちゃんに追いつけなくて、ペダルがあれば追いつけるんだよって話したら、そっちがいいと気づけたようです。😂
なので、ペダルがあるものを乗るけど、まずはハンドル操作をしながら進めるだけでもいいかと思います。
年齢や経験が解決するかと思います。😊