※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シーサー💫
妊活

高温期10日目で夜中にトイレに起きることが増え、腰痛や肌荒れも感じています。生理前の症状か心配です。

おはようございます。
今日で高温期10日目ぐらいなのですが、この3連休毎日夜中にトイレに起きます。普段、夜中にトイレに起きることは滅多に無いんですが、歳なのか、寝室の冷房も27度の3時間タイマーにしてあります。その他の症状は、3.4日前からの腰痛肌荒れです。今回はタイミングが取れたので期待をしてる反面生理5日前だからかな〜とか。考えてしまってます。

コメント

こうちゃんママ

どちらの可能性もあるかなぁ?って思います。
私自身、1人目産後、2人目妊活中なんども妊娠した詐欺を旦那にしていました💦

振り返ると、
妊娠している可能性がある症状としては、頻尿、腰痛、嗅覚過敏ですね。
おなかを圧迫されているわけではないので、物理的なものではなく敏感だと色々な変化があるのかな?と
私も2人とも出産までずーーっと頻尿でした…

妊娠していない可能性としては、PMS(生理前症候群)です

身体がポカポカして、、ほてりがありました。

今思えば、2人目妊娠したときは、PMSも多少あり、1人目を妊娠した初期のような感じもあり毎日フライングしては、違うかったとがっかりを繰り返していました…。

いづれにしても、あと1週間から10日が長いですよね…。

検査キット2箱くらい買ってフライング検査してみてはどうでしょうか?

  • シーサー💫

    シーサー💫

    ご丁寧にありがとうございます💓‪

    私も一日の症状を夜ご飯食べながら旦那に報告をして、基礎体温のグラフを見せ、検索魔になってます😂

    PMSがそこまで激しい方でなく、色んな期待と不安が混ざっている日々です。

    日中は仕事をしているのでそこまで意識しないんですが、帰宅後からソワソワソワソワ🥹

    検査薬、前回のときに3箱買ってたのがあるのでやってみようかな、、、。と思いました☺️

    • 9月16日