
義両親とギクシャクした出来事を経て、関係復活したよ🫶🏻という方いらっ…
義両親とギクシャクした出来事を経て、関係復活したよ🫶🏻という方いらっしゃいますか?
それともそのまま距離を置く方が多いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)

もも
コメント失礼します🙇🏻♀️⸒⸒
私はそのまま距離を置いています🥹
された事やギクシャクする要因にもよりますが旦那さんが義両親をとっても大切にしていなければ距離を置いて大丈夫だと思いますよ🥺
私の場合最初からおかしい義両親で両家挨拶には義父は人見知りなので来れませんと義母に当日言われました🙃
その後もこの義両親はおかしいなと思う事が沢山あり旦那に打ち明けた所旦那も自分の両親のことは好きじゃないと言うので距離を置いてます🙂↕️

はじめてのママリ🔰
はい!私旦那と付き合ってた頃に義母とLINEで言い合いして距離置いてた時期ありました!言い合いした原因は思い出せないのですが、一年くらい(もしくはそれ以上)義実家に行きませんでした。それまではタメ口で話す仲だったんですけどね😂
たまたま旦那といたときに迎えに来てほしいと連絡があり旦那(当時はまだ彼氏)が、気まずそうに「いい?🥺」と聞いてきたので仕方なくいいよと答えて、一緒に車で迎えに行きました。お久しぶりです〜とタメ口で話す仲だったのに、初めましての感じでめちゃくちゃ気まずかったです笑
でもそれがきっかけで、だんだんまた家にお邪魔することも増えて義母から「前みたいにタメ口で話して!」と言われました笑
今は義両親にも義祖父母にもタメ口で話す仲です🤣
ただ義母は癖ありまくりで、結婚のときも私に直接ではなく旦那に嫌味っぽいことを言ってきたり私の仕事に対して余計なことをめちゃくちゃ言ってきたり、妊娠中も出産後も余計なお世話や、最初は共感してたとに後から否定する言葉を言ってきたり、子供の赤ちゃんのムチムチあんよに小馬鹿にするような発言をしたりなど、今も嫌な気持ちになることも多くて、でも普通に話してる分には苦ではないので嫌な奴ではないんだけどなぁと思ってます笑会えば普通に話すし、嫌な気持ちになったら旦那に愚痴って(あまりにも酷いときは旦那から義母にそういうのはやめてくれと連絡してくれる)しばらく会わなかったり、自分で調整?しながら会ってます!笑
コメント