
コメント

haママ🔰
今の離婚理由って浮気よりも性格の不一致とか価値観の違いが多いみたいですね😭💦
やっぱり子どもが産まれたらこの子を守りたいって気持ちから離婚する方も多いかなぁと思ってます…

はじめてのママリ🔰
旦那さんと口論はありますか?
お子さんがいる同じ部屋の中での口論は、面前DVになり、虐待にあたります…。
うちは元夫が危険すぎて、一般的な話も通じないので、子供の前で険悪な雰囲気になることが避けられず、物を破壊するなど危険行為もあったので離婚しました。
-
はじめてのママリ
口論や喧嘩はないです。ただ本人は冗談のつもりですが私を下げる発言が多く、自己中なので私がいつまで我慢できるか分かりません。
物を破壊するなどは危ないですね💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦
あとは、我慢してもいいくらい好きなところ、一緒にいて楽しい瞬間がある!とかなら我慢もありなのかもですが、
特にそういうこともなく、ただ自分のキャパシティがまだ我慢できるから我慢し続けている…という感じなのであれば、我慢してる日々がもったいないのかな…とおもいました。- 1時間前
-
はじめてのママリ
そうなんですよね。今までは楽しいことも多くプラスも色々あって流せてたのに夫がエスカレートしているのか私がキャパが狭くなってるのか疲れているのか段々流せなくなってきて。
プラマイマイナスなんじゃないかと思えてきました。
夫が転職するので今お休みいただいており家にずっといるのでそれが大きい気もします。
直らなかったら離婚へって感じですね😇
具体的なイメージ湧きました!ありがとうございます!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
それはしんどいですね💦
このまま生活を送る場合と、別れた場合の生活を比べて、別れた方がメリットが多く、デメリットが少ないと感じるようになったらって感じかもですね。
我慢がたくさんだと辛いですので、息抜きもできますように…🙏
心身とも、ご無理の出ませんように…!- 59分前
はじめてのママリ
ある日突然無理になるんですかね🤔昨日は我慢できたけどもう無理みたいなのがあまり想像できなくて…