

ままり
10ヶ月頃から食後のミルク飲まなくなって、寝るときも無くても寝れるんですがミルク余ってるので寝る前だけあげてます😅1歳2ヶ月です!
自宅保育ですが保育士さんと話す機会があったので聞いてみたら「せっかく飲まなくても寝れるならもうやめた方が良い」と言われましたがあげてます🫢

ゆきだるま
1歳の誕生日に卒ミしました。
夜のミルクは減らしたりせずスパッとやめました!
量を減らして行ってやめるか、牛乳やお茶に変えてやめるかのどちらかです。

おまめ
一歳3ヶ月手前まで夜中一回ミルク飲んでて、今は辞めるために、寝る前にストローマグで少しだけ飲ませてます!歯並びの問題で哺乳瓶早くやめた方がいいみたいで!一歳半までにやめたらいいみたいですよ!焦らずゆっくりいきましょーー!

びすこ🔰子4人
同じく完ミです!
朝昼のミルクは卒業しました!
夜はまだ飲んでます…
でも、今あるミルク缶が無くなったら終わりにしようと思ってます!
(哺乳瓶でのミルクは歯並びにも影響するみたなので、)
別にあげなければ、飲まなくても良さそうなことが分かりましたので😅
わちゃわちゃしてるリビングで飲ませてみるのもありかもですよ!
そしたら、気が散って全部飲まないってこともあるので!(今日の我が子がそうでした笑)
それから、寝室行きです!笑
コメント