※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大人のベットで一緒に寝る時について新生児の頃からずっとベビーベッド…

大人のベットで一緒に寝る時について
新生児の頃からずっとベビーベッドで夜寝かせていたのですが先月くらいから寝室に行っても動き回り全然寝てくれない&寝てる時にも寝返り返りが自分の好きなところ?までいけず夜中も泣くことが増えたので大人のベットで過ごしたりそのまま一緒に寝ることが増えたのでベビーベッド卒業を考えていますが、今寝室にシングル×2をくっつけて寝てるのでもう1つシングルを購入して3つくっつけるやり方で考えていますが他に何かいい案あったりしますか…?みなさんのところはどうしてますか?
いっそ私と娘だけ布団ひいて寝ようかなと思ったんですが旦那に頑なに反対されました…😅

コメント

ママリ

うちも寝返りで果てしなく動くので、床に敷くタイプのマットレスをシングル、ダブルを敷いています!まだ隙間があるのでお昼寝のときは壁になってる親がいないので大抵落ちてます🥹
結局足元にも隙間があって段差10センチほどなので心配はないのですがたまに夜中に落ちて泣いてるので(笑)きりないです😂
ベッドは落ちたら怖いので、置いたままにして買い替えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね…既に私の不注意でベッドから転落していてうちの子も寝返り果てしないので床に敷いて寝たいをもっと強調してみようかなと思います💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

セミダブルの布団2枚ひっつけて寝ています

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちはダブルベットだったんですけど、子ども産まれて最初は旦那が下に布団を敷いて寝てましたが布団片付けるのが面倒くさいし埃がついて掃除も大変だったのでシングルを追加で買って繋げてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那も埃が付くのと掃除が面倒で床に敷いて寝るのを反対されました😅
    転落防止柵などはされてましたか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベットを二つ並べたら壁いっぱいになるので横はなにもしてなくて足元だけ柵つけてます!

    • 1時間前
       チョッピー

最初はベッドでねてましたが、やはりお漏らし、具合悪くて吐いて、ベッド下までの掃除を考えると、万年床で布団のが楽になり、全員布団になりました。😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は良くてもだんだんその問題も出てきますよね…自分が幼少期の時も何かと吐きまくりで散々迷惑かけたのを思い出しました😅布団ももう少し検討しようかなと思います…!

    • 2時間前