※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

中敷を追加で買って少し大きめの靴を調整するというのを見かけるのです…

中敷を追加で買って少し大きめの靴を調整するというのを見かけるのですが、その中敷はもともと入っている中敷にプラスして入れるのですか?
靴はムーンスターの2E、16.5cmがちょうど良いサイズなのですが、17cmの靴を購入したいと思っています。
(今の靴下は薄めですが、少し前に買った靴下が分厚めなので冬にちょうど良いなと思うのでその靴下だと16.5cmはすぐにキツくなりそうだなと思うのと、保育園用としては16.5cmをすでに持っており、私が妊娠後期でもう週末はそこまでお出かけしないので、今回は短い期間なので中敷で対応しようと思います。)

その場合、17cmにできる中敷を買えば宜しいのでしょうか?偶然Amazonで見たものが〜16cm、17cm〜とサイズが別れていたので、どちらを買うのが正しいのかわからず...
またおすすめの中敷がありましたら、お教えいただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

今使ってるのはどっちも買いてありました。
うちの子は大きいのを履きたかったので
元々あった中敷の上に重ねて履いてます😄
中敷を重ねて親指のスペースを狭くするイメージしてたので靴と同じサイズの中敷を買いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    重ねて&靴と同じサイズの中敷ですね!
    参考になります。ありがとうございます!

    • 1時間前