 
      
      生後1ヶ月半の息子のうんちの色が気になり、2つのクリニックを受診しましたが納得できず不安です。黄疸はないと思いますが、色が気になります。何か知識のある方がいれば教えてください。
生後1ヶ月半の息子を育てています。2週間ほど前からうんちの色が母子手帳の2、3番に近いです。
すぐに町のクリニックを受診しましたが問題ないと言われ、納得できなかったので別のクリニックも受診しました。
黄疸もお腹の張りもないため大丈夫と言われましたが正直納得はいっておらず、今でも不安です。
まだうんちの色は2、3番に近いです。黄疸は無いと思います。
写真を添付するので何か知識のある方がいましたらお話し聞かせていただきたいです( ;  ; )
肉眼だともう少し白みがかっています。。
- ねこつん(生後3ヶ月)
コメント
 
            ママリ
確かに白っぽさはありますね🤔
産婦人科病棟で勤務経験ありますが、その程度の便が出る子はちょくちょくいて、問題にならない子がほとんどです🙂
便が白っぽくなることが病気が原因だとすれば、日に日に白っぽくなると思うので、経過を見てやはり心配なら他を受診しても良いかもしれません🙂
 
   
  
ねこつん
白っぽさありますよね😭最初に行った小児科さんでは全く白く無い!綺麗な緑ですと断言されたので逆に不安感を覚えてしまって😢
そうなんですね🤔確かに色は変わらず毎日こんな感じです。
とても助かります( ; ; )息子がおそらく風邪をひいてしまって明日受診するので、もう一度聞いてみます🥺
ありがとうございました!!