※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

室内の遊び場で6歳から推奨の遊具で遊んでいました。1歳ぐらいの子が滑…

室内の遊び場で6歳から推奨の遊具で遊んでいました。1歳ぐらいの子が滑り台で滑ってきてしばらく滑り終えた場所でいたところ、自分の子供がぶつかってしまいました。確かに、下を確認して降りなかった子供も悪いですが、小さな子のお父さんがすぐそばにいたのですぐその場から降りてくれればそのようなことはなかったと思います。大丈夫でしたか?すみませんと謝りましたが、そのお父さんはダメですねと睨んでました。こちらが悪いのは悪いですけど、小さな子だけではないし、そういうのが嫌なのであれば、一緒に滑るとか、すぐに滑り台から降りて欲しかったです。店員もただ滑り台の下にいるだけで、危ないよとか言ってくれたらよかったのにと少しモヤモヤしてしまいました。

コメント

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

6歳から推奨だったら、1歳の子が滑るのはどうなの❓💭💭って思ってしまいます゚(゚´>□<`゚)゚
ダメですね…じゃなくて、6歳からって説明見ました❓💦💦って私言っちゃいそうです(。ŏ_ŏ)
明らかに、年齢6歳じゃないですよね❓💭確認しなかったから悪かったっというか、だいたいルールを守りましょ‼️‼️って思います(;¬∀¬)ハハハ…💭🌀
楽しく遊びたいんだったらルールは守れ‼️‼️‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    ぶつけてしまったうちの子ももうすぐ5歳で推奨ではないのですが…
    うちの子になんてことするんだー!みたいな態度だったのでモヤモヤしました。
    そうですね、ルールは守って楽しく遊びましょうですね!
    うちの子も反省してたので、次からは慎重になっていたので学べてよかったです
    そう言っていただきすっきりしました♪

    • 36分前
たろうちゃん

保護者同伴なので子どもに声かけはしないと思います🥹
しかし1歳くらいの保護者の方には
遊べませんって声かけしてほしいですね😡
ダメですねと睨むのもおかしいですよね!
お父さんが悪いです😡