
コメント

ママ🔰
何故自分にはワンピースないの?と2歳辺りで文句言われました。
ワンピース×2 普通の×2だして、
ワンピース選ばれました😂
外には髪の毛は結ぶけど、
服は家庭内でのみ着せてます。
私の場合は、
息子は顔が女の子っぽいので、
知り合いに会った時に自分が着せたいから着せてると思われるのがいやだなーと思って。
息子にスカート、ワンピースじゃなきゃ絶対出たくない!と言われたら、
ザ、女の子服ではなくどちらでもいけるようなチュニック➕パンツとか選ぶかなーと。
今は言い方あれですが、
ノーマルな男の子服選んでます。
でもキラキラ好きなのでアクセやサンリオグッズ見につけてます。
でも本人がしたい事だから!ってのも、いいと思います。
気持ち悪い発言の旦那さんは令和生きていけますか?と心配になりますが🤔

りなな
家の中で楽しむのが一番かなぁと思う気持ちもあります!気持ち悪いとは全く思わないのですがこのまま続けてもう少し大きくなって(○歳だから)急に辞めようと言われても辛いでしょうし、このまま続けて園のお友達に会ったりして心無いことを言われてもお子さんも辛いでしょうし…。うちもいっとき悩みましたがやはり傷つく言葉をお友達から言われたこともあります🥲そこから家で楽しむようにしたり「周りのお友達から何か言われるかもしれないけど大丈夫?」と確認をとってから決めてます。
2歳なのでそこの区別はまだつけないかもしれないので親判断にしますね🥺

はまっちゃ
コメントありがとうございます😊
やはり、お友達から何か言われたらショック受けますよね、、😅
スーパー行った時にお年寄りから声はかけられます、、😂
お姉ちゃんがワンピースなら、僕はタキシード風コーデにしたら良いですかね笑😃なんでも真似したがってるので、、😅
はまっちゃ
コメントありがとうございます😊
親バカなので今はまだ何着ても可愛いかなと思って着せてますが、そっち系に興味持ったらどうするの?と心配はされました笑😅
でもそれが嫌とかじゃないので、別に本人の好きにしたら?という感じで、、
旦那は私より年下なのですが、昭和の考えが抜けてないです😅