※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

みなさんの保育園の0歳児クラスおやつはありますか?ないところもありま…

みなさんの保育園の0歳児クラス
おやつはありますか?
ないところもありますか?
あるところはどんなおやつですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

あります🙆‍♀️
ミルク期の子はミルク、
離乳食の子は基本ハイハインなどの赤ちゃんせんべい、
離乳食終わりかけの子はふりかけ軟飯、
4〜5月生まれなどですでに普通食が食べられる子は上のクラスと同じおやつ(蒸しパンやおやき、うどん、ゼリーなど)です!

はじめてのママリ🔰

離乳食開始したころから午前も午後もありますー!
最初はハイハインですが、少しずつ赤ちゃん用の市販のお菓子、果物、ふかし芋、おにぎり…とかです☺️

はじめてのママリ🔰

ありますが、補食的なポジションです!
おにぎり、ふかし芋、きなこ粥、蒸しパン、おやきとかです😊

はじめてのママリ

あります!
おにぎり、おやき、焼きそば、焼き芋など補食がほとんどです!

‪まま

あります!
離乳食期はハイハインや対象月齢のクッキーだったみたいです。
1歳のお誕生日以降は給食になり、同じタイミングでおやつも上の子たちと同じみたいです(月齢に合わせて切ったり味付けなどは違うらしいです)!
おにぎり、ヨーグルト、フルーツ、お芋などが多いです!