
コメント

no-tenki
場面に合ってるなら理解してると思いますよ。😊
指示系はまだ先なので求めないで良いと思います。😊
no-tenki
場面に合ってるなら理解してると思いますよ。😊
指示系はまだ先なので求めないで良いと思います。😊
「ハイハイ」に関する質問
生後3ヶ月頭囲と発達について 妊娠中から頭が大きめと言われて、出産時35㎝3ヶ月半で42㎝でグラフの上の方です。 うつ伏せにして頭はだいぶ上がるようになってきましたが、ずっとキープはできず、寝返りもしてしまうため…
息子がコンクリートの道を走って転んで口から出血するのを4,5回やっています😫 ハイハイの頃も何回か出血してて、自分の速度が早くて手をついても頭を打ちつける感じです😥 怪我をすることで学ぶってよく言いますが、全く…
1歳0ヶ月はどんな感じですか? 1歳になりたての娘です。 今までは比較的育てやすい子でしたが、最近は自我が出てきたのか手がかかるようになりました。 ふと娘をみていて1歳の子達はどのくらいのことができたりする…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
場面にあってます!😍
ちなみに、指示系の理解については何か練習とかはするものなのでしょうか??それとも自然に覚えるものですか?😌
no-tenki
遊びでやる程度ですね!
あまり求めすぎるとプレッシャーからあえてやらなくなるので、あくまで遊びやその時の場面で発生したら、〇〇ちょうだい〜
ありがとう〜とかやったりする感じです。😊
はじめてのママリ🔰
勉強になるコメントありがとうございます!
確かに親からの圧を感じ取っちゃいそうですね😣
もう少し大きくなったら遊び程度にやってみたいと思います!😍