※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりが辛く、体調が優れない状況についてお話しされています。特に家事や育児が大変で、以前の妊娠時よりも辛いと感じているようです。

私はつわり、楽な方ですかね🥲
それでも辛くて早く終わって欲しいって思います。
1人目も2人目もおんなじ感じです。


◯疲れやすい
◯ずっと立っているのが辛い、横になりたい
◯動けるけど無理しすぎると嗚咽が止まらなくなる
◯食べれるけど胃の中にずっと残っている感じがする。消化が遅い。
◯食べたいものがコロコロ変わるし食べたくないものは食べられない
◯息苦しい。ため息ばっかり出る。
◯料理はできない。食材をみたくないしやらないといけないとなると気持ち悪くなる。
◯体温調節できない。汗っかきになるし、スーパーに行くと寒くて凍えそうになる。

1人目はなんとか休まずにフルタイムで仕事をしていて、今回専業主婦で2歳児自宅保育なのですが、なんかこっちの方が辛くて…🥲🥲🥲🥲🥲
家事が仕事なのにできないって辛い🥲🥲🥲

コメント

deleted user

水分も取れず何も食べられないし寝込むしかできなかったので物食べられるだけでいいなって思いますが悪阻はだれでもしんどいですよね🥲

はじめてのママリ🔰

私と同じレベルのつわりなのかなって思います。
楽な方に入ると思います。

でも、辛いもんは辛くて楽な方でも辛いんだよー😭

まだ初期ですけど大分嫌きちです🥲
上の子にも気を割かないといけないからか1人目よりも大変に感じています(働き方は変わっていません)💦 

2歳児自宅保育、大変じゃないですか?💦想像できないです😭

私はフルタイムですが、家にいるとそれはそれで、することが目に見えてもどかしいです💧

ママリ

楽なほうだと思います💦
私も2回ともそんな感じでした!

私は仕事中気を張っていたからか、仕事してるときはあまり気になりませんでした。
が、その分帰宅後の疲れや夜中の気持ち悪さがすごかったです笑

ほぼ座り仕事だったのもあると思います。
体を動かす仕事だと大変かも知れません😵