

はじめてのママリ🔰
私は妊娠中から今もロングです!
ロングの方が寝癖つきにくいのと、パッと結べるからです💡
でも髪洗って乾かすのは確かに大変な時あります😂
インナーブリーチしてますが、特に大変に思ったことはないです😊

ゆー💓
私も毎回悩んで、出産前後はショートにしています😊
ママリで質問したときは結べる長さが楽!と多数の方に言われました!
確かにそう思う気持ちもあったのですが、風呂上がりの時間をいかに短縮するかでショート派です。
ただ、(1ヶ月〜1ヶ月半)ほどで長さが気になってくるので、長い時に比べたら美容室行く頻度は増えるので、その時間が取れるかですね!
ブリーチはしたことないので回答できなくてすみません🙏

miku
ロングからショートにしました!!
楽すぎてそれからずーっとショートです😂

マカロン
個人的にはロングの方がしばれるので楽です。
ショートだとしばれないし、髪の毛毎朝とかさないと爆発してるのでわたしの髪質では向いてないです。
ブリーチは特に大変と思ったことないですけど、こまめに染めないとプリンが目立つと思います。あと、最初の数日間はキシキシしてます😅

ママリ
ふたり出産してどちらも経験しましたが、ロングが楽でした!
中途半端な長さだと授乳する時に髪が前に落ちてきたり、少し大きくなると抱っこして赤ちゃんの顔を見る時に髪がかかったりします!
結んでも跡がつきたり😂
ショートならがっつりショートの方がいいです!
ただ私は癖があるので起きたらそのまま…っていうことは無理でした😣
ロングは乾かしやすいようにがっつり梳いてもらいました!!
こちらは起きてそのままでも大丈夫でした🙌

りな
長男→ショート
次男→セミロング
3男→セミロング
です。第一子の時はロングから思い切ってショートにしましたが無理に切らなくても育児や家事に影響しませんでした(・・;)髪は乾きやすいです!
今回は長男の9歳の誕生日、次男の七五三、3男のお食い初めを控えているので切るのを我慢しています。

はじめてのママリ🔰
50cm切ってショートにして
お風呂はめっちゃ楽だったけれど
括れなくてヘアバンドずっとしてたの
しんどかったです😖!
くくれる長さがおすすめです☺️🍬
ブリーチ色入れでシャンプーしたら
すぐ色落ちします!!💦
色落ちしてもムラシャン使ってたら
何色入れるかにもよりますが落ちてきた時
ブリーチ部分綺麗な色保てますよ✨
コメント