 
      
      
     
            🐯
うちもっと少ないです笑笑
周りもそんなものだと思ってますよ。
ママリは地域が全然違う方も答えているので参考程度でみてたらいいと思いますよ。
田舎ですが、、と言ってる方も東京や大阪など栄えてる県の田舎と県自体が田舎なところの田舎ではお給料全く違うので一概に田舎といっても比較できないよなと思います😇
 
            ちーちゃん
住んでる地域、家のローン額、車の台数、子どもの進学や習い事、親からの支援でだいぶ変わると思います!
収入とかよりも、みなさん貯蓄額がかなりあって落ち込みます、、、
 
            ママリ
人によって何にお金をかけるかは全然違うので、自身が子供を幸せにできると思える収入であれば3人目を望んで良いかと思いますよ。
そりゃあお金はあればあるだけ良いし、幸せにも繋がりやすいかと思いますが、上を見ればキリがないので自分がどう考えるかが大事ではないでしょうか🤔
 
            はじめてのママリ🔰
ママリ凄いですよね😂
20代後半夫婦夫600万代
同じです✨️
3人目が入園したら私もパート予定です☺️
 
            りりり
旦那さま20代後半で600万ってすごいですよ😊✨
私立小中学校,大学は奨学金なしで
習い事や旅行もたくさん.. とか考えてるなら考えてるなら厳しいですが普通の家庭なら大丈夫ですよ!!
うちは3人いますがたしかに食費や生活費はかかりますが貯金もできてるし大丈夫ですよ✨
 
            ママリノ
ごくごく普通だと思いますよ。
それくらいの世帯年収に子供二人みたいな家庭が多いんじゃないかな。
で、ごくごく普通だから大学は奨学金借りていくんです💦
みんなそんなもんだと思います。
 
            はじめてのママリ🔰
収入同じ感じです!が、貯金できてますか?😭
私のやりくり下手なのか確かに節約はしてないけど子ども1人でもそこまで余裕あるってかんじなくて😱
 
            てんまま
夫が二十代後半の頃はそれくらいでしたよ(^^)
でも当時は家賃手当9割出ていたのでやっていけたのかもしれないです…😅
都会だと家賃が高いし、田舎だと将来教育費がかなりかかるので
暮らし方によっては2人目が無理…という方もいらっしゃるかもしれないですね。
 
            はじめてのママリ🔰
だいたい私の友達や同僚だと(都内です)大手企業勤務や起業している人が多く、専業主婦やパートになる人がほぼいないので、女性も稼いでいるので、20代後半でも1000万はいきますかね🤔 ママリだと、専業か扶養内パート多いみたいなので、そんなもんではないでしょうか。 3人目も子供が進学した希望場合、大学諦めてもらうか、奨学金を使うなら、まだお若いし大丈夫だと思います。
 
            はじめてのママリ🔰
夫同じ年齢で同じくらいの給料です
ど田舎県でこの年収でも地元じゃ1番勝ち組企業と言われていて
入れたら人生安牌といわれる会社です😂
そして奥さんは専業は多く
子供4人いて専業家庭も知ってます
地域によって全然違うんだと思います💦
本社は東京にあるんですが
給料は変わらず都市手当?が少しつくくらいだそうです
同じ年収同じ会社でも東京とかの人はこの年収だと共働き必須なんだろうなと思います
都内に転勤にならない事を祈ります🙏
 
            はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ、ママリユーザーは全員20代なわけではないですから!ライフプラン、逆算してお金の計算もしてると思うので、立場が違うと諦めないといけない層も出てくるってことだと思います。
 
   
  
コメント