※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

犬をお迎えしてから潔癖な自分に気付きました。今までリビングでゴロゴ…

犬をお迎えしてから潔癖な自分に気付きました。
今までリビングでゴロゴロ出来てたのに、床を舐めたりクッションや膝掛けを噛んでヨダレの後がついたりするのが不快に感じてしまい、ゆっくり横になれなくなり辛いです😭唯一ソファーの上には登ってないので綺麗な場所と思っています🥺犬や猫が好きな方はこんな事、気にしないんですよね、、?😭

コメント

ママリ

元々犬が好きで実家でも飼ってたし、一人暮らしでも飼ってて、結婚してからもずっと寝る時も一緒に生活していましたが、子供ができてから抜け毛が気になったり色々気になるようになってしまいました😂

  • ママリ

    ママリ

    今はお子さんと犬は一緒に寝ていますか?🥺私は一緒に寝るのを夢見ていましたが、いざ飼ってみると絶対無理!と気付きました💦

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    子供は寝相が悪くて犬の方が可哀想になるので小さいうちから一緒に寝るのはやめました😭

    たまに夫婦だけの寝室に連れて上がって犬と一緒に寝ることはありますが子供とは寝かせないです笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

わたしも子供産む前は動物は好きな方でもちろん犬も大好き、義実家にいる犬のこともすごく好きで結婚式の前撮りの写真も一緒に撮ったほどです。

でも子供産まれてからはどうしても不潔に思えて、本当に無理で、上の子産んで4年間一度も抱っこしてません。。。

義母や義父や夫、犬を飼ってる親戚たちは全然気にしてないので、飼ってる方は気にしてないと思います!人間の赤ちゃんを不潔に思わないのと一緒というか、、人間と同じような感覚というか。飼ってない私には全く理解不能ですが😭

  • ママリ

    ママリ

    私は犬をお迎えするまでは汚いと思ったことなかったので全然一緒に生活できると思っていました💦子どもが触ったら必ず手を洗わしたり、どこか汚いものとして見ている自分がいます😢この先を思うと一緒に生活するのが苦痛になってます😫

    • 1時間前