
4ヶ月5日、多分寝返りしました。寝転がらせてたらうつぶせになってたか…
4ヶ月5日、多分寝返りしました。
寝転がらせてたらうつぶせになってたからきっとそう。
ベビー布団の端の方にいたからもしかしたら落ちただけかもしれないけど。
成長は嬉しいけどもう寝返りできなくて横向いてるだけの状態とか見れないんだなあという寂しさとはじめての寝返りを見てあげられなかった悔しさがあります………。
見てないなら寝転がらせなければよかった、最近寝返りしそうな時は動画撮りながら見守ってたのに、気を抜いてたらころんとしてた、初めての寝返り見ていたかった😭
そして生まれた日から今日までの姿が頭の中でぐるぐるしてて涙が止まりません………。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
子ども2人居ますが、ベッド布団にいるやつは私カウントしてません!
落ちただけなら、長女2ヶ月からやってましたし!結果ちゃんと床で寝返りしたのは6ヶ月でした!
下の子4ヶ月、布団との落差の勢いでは寝返りしますが、まだフラットの場所ではしません😂

ママリ🔰
うちの子も最近寝返りしました👶🏻ྀི隣でゴロゴロしててふと横見たら自分でうつ伏せになって顔上げてて寝返りするところは見れませんでした💧寝返り練習よくしてたからその動画は撮ってたけど出来たところ撮れなくてめちゃショックです⚡️なので見れなかった分はノーカンにして次寝返りしてその光景をみれたらそれが初めてってことにします🌟
ほんと長いようであっという間に成長して行きますね👶🏻ྀི🍀これから初めてがたくさんで楽しみですね💖
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ同じような状況ですね😭
見てなかったらノーカンですね!私もそうします🥲
本当にあっという間に成長してて嬉しい反面寂しさもありつつ楽しみな気持ちもあったり🙂↕️- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も完全フラットでするまでカウントしないことにします😭
はじめてのママリ🔰
布団の端っこで勢いつけて寝返りするのは、あるあるなので、気にしなくて良いと思います🙌
何でも自分の良いふうに解釈して良いと思います!