コメント
はじめてのママリ🔰
2人目の時に切迫早産で入院してました
退院する時は頸管は10㍉だったので早く産まれると思ったら出産は40週1日でした💦
陣痛が来て2時間40分です
1人目は切迫早産とかじゃなかったけど、4時間とかだったので半分の時間で出産でした
mayuna
3人目22週で10mm、子宮口も開いていて入院して、その上全前置胎盤だったので、もう産まれてもおかしくない正産期までは絶対持たない。いつ何が起きてもおかしくない。頑張って少しでも週数稼ごうって言われて、その日のうちに旦那も病院に呼ばれて、もし赤ちゃんが生まれてしまった時の説明や、輸血、帝王切開の説明をされて同意書のサインもされられましたが、35週数までびくともしなかったです🙃
35週で帝王切開になりましたが、産気づいた訳ではなく、全前置胎盤のためもともと早めに帝王切開する予定だっただけなので、切らなくてもまだもちそうだけどねー、出血してからじゃ遅いからって言われて35週で帝王切開したので、実際はもっともったとおもいます💦
-
saoRiまま
わー😫それは入院中かなり
不安でしたよね...
わたしは早産マーカー陽性で子宮口も1センチ開いてて状況によってはおっきい病院に搬送します、と言われすごく怖くて不安だったのを覚えています(>_<)
35週までお腹にいれてうらやましいです❤︎わたしもあと1週間はどうにかお腹にいて欲しいなーと思ってます😭- 9月14日
-
mayuna
私は2回の既往帝王切開後で、更に全前置胎盤と切迫の併発で超ハイリスク妊娠だったので、最初から大きい病院に通っててそこに入院になったので、転院搬送とかはなかったですが、普通にルンルンで妊婦健診いって、もう帰れませんよ。産むまで入院です。って先生に言われて、は?😇って絶望した記憶です😭
35週まで10mmキープでなんとかもってくれましたが、結局手術中に出血止まらなくなり、出血性ショックで意識消失して全身麻酔に切り替えて子宮全摘になりました😱
4リットル以上の出血で、手術中お股からジャバジャバ血が流れる感覚や、血液吸引の音、どんどん目の前が暗くなって音が遠くなって意識が遠くなって、あ、このまま死ぬんだって本気で思いました。あの時の感覚今でも忘れられず夢に出ます😢
切迫早産で言われたけど蓋を開けてみたら予定日超過とかぜんぜんあるあるなんで、16mmあるなら、36か37週まで行けると思います☺️
長期入院しんどいですよね😭
34週になれば赤ちゃんの呼吸機能が出来上がるので、35週すぎれば産まれても大丈夫です!!あともうひと踏ん張りです!
遠くから応援しています☺️- 9月14日
-
saoRiまま
わー😣😣
すごい経験されたんですね(´;Д;`)
なんだかテレビで見る世界で
本当に出産は命懸けですね😔
私は個人病院に入院中なので
何かあったら怖いなーと不安です。
欲を言えば37週までもって欲しいけど
今は34週目指して頑張ります!!
2ヶ月弱入院してますが本当に
入院はしんどいですね😣
ありがとうございます😭❤︎- 9月14日
saoRiまま
退院は何週の時でした(*^^*)?
40週までもったのすごいですね!!
1人目もすごい早くてやはり2人目だから早いってもありますよね✨
はじめてのママリ🔰
遅くなってしまってすいません🙇♂️
退院は37週1日でしたよ
前の日に点滴を中止して張り返しはあったけど陣痛にならなかったので退院できました
陣痛が来たら30分カウントして3回以上あればすぐに電話して来てくださいと言われました
産後の入院中に切迫早産で入院の時にお世話になった看護師さんに会うとお久しぶりって言われましたよ(笑)