※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコ
ココロ・悩み

小1の子どもが近所の子と遊ぶようになりました。集合住宅地でうちの目の…

小1の子どもが近所の子と遊ぶようになりました。
集合住宅地でうちの目の前が公園です。
我が家のルールとして、公園で遊んだら家に上げないことにしています。
(公園は砂なのでかなり汚れるため)

今日、約束していないお友達の兄弟が突然9時にピンポンしてきて遊ぼうと誘われました。
予定がなかったので遊ばせていたのですが、家の中に入りたいと。
息子が公園で遊んだら家で遊べないと言ったのか、一旦帰ってまたピンポン。
お菓子持って来たから上がってもいい?
着替えて来てる感じだったのでいいよ。おうちの人には言ってきた?と聞くと、言ってない。公園に行くと言ってきた。
おうちの人に言っておいで。と言うと、上の子はお友達のお家に入っていいけど、下の子はダメと言われているとのこと。
1人だけあげることはできないから、じゃぁ今日は外で遊びなさいと言って1日外で遊んでいました。
けど、上の子は中に入りたい様子で。

ただ、私としてはその兄弟はあげたくなくて😵
虫大好き兄弟でいつも公園で虫を探しています。
裸足で靴を履いており、すぐ砂など触ります。
登校時にも朝から虫を探しながら行ってるようです。
家には猫を飼ってるみたいで、洋服には猫の毛。
なんと言っても猫の臭いがその子達からしてきます💦
息子がその子達のお家(外)まで行った事があるのですが、家、めっちゃ汚いよと言っていました。

親御さんが家の中を許可していないのでまだいいですが、許可されてしまったらどうしよう、、、
私が潔癖なのもあり、手足の汚れは洗ってもらえればいいけど、洋服の毛や臭いはどうもできません。

どうしたらいいでしょう😫
息子も家で遊べるなら遊びたいと言っています。

コメント

ゆきだるま

仲良くなるのは構わないが、基本的には家に上げない(公園に行ってなくても)というルールにした方がいいと思います。
家にあげてくれるのが普通とは思って欲しくないです。

  • チョコ

    チョコ

    他にも数人仲のいいお友達がおり、その子達は許してるのに何で自分達だけは?って思いそうだなぁと😖
    全員、そういうルールに変えた方がいいってことでしょうか💦
    その兄弟に限っては、一度上がれば常に来そうな気がします。
    約束なしで突然朝早くから来られるのも私としては、、、ですが夫は特に何も思わないみたいでして。

    • 1時間前
3児のママ

主さんが、猫アレルギーってことにするのはダメですかね??🥲

  • チョコ

    チョコ

    なるほど。
    猫アレルギーって毛でも痒くなったりするんですかね?

    私だけですかね?
    こういう子達を家に上げたくないのは💦

    • 1時間前
  • 3児のママ

    3児のママ

    私も小さい子いるので、不衛生なご家庭はちょっと…🙇‍♀️🙇‍♀️

    猫アレルギーは毛だけでも反応する方は反応するみたいですよ!

    • 52分前
  • チョコ

    チョコ

    死んだ虫でも平気で手に持ってます。
    洋服ももちろん汚いです、、、
    友達選んでほしい、、、けどまだまだ友達区別しない年齢だから仲良くなるのは仕方ない。
    だけどーーー💦です。
    入っていいよ!と言った時は臭いも猫の毛も気づかなくて外で話してたら服にいっぱいついてるじゃーんって😣

    猫アレルギーにしようかなぁ、、、
    でももし、他にも仲良くなった友達(清潔)が猫飼ってた場合は、、、と考えてしまうのですが💦

    • 44分前
  • 3児のママ

    3児のママ

    他のお友達の場合…を考えてしまうとんー💦悩みますね😣😣
    今日は片付いてないから無理!をその子が来るたびに使うか…🤔

    • 39分前
  • チョコ

    チョコ

    うちの住宅地小学生が70人くらいいるので、今後仲良くなれば色んな子が来ると思うんですけど、猫や犬を飼ってるおうちも多いみたいで、そうなると、、、と思うんですよね😭
    息子は家で一緒に遊びたいので何で?って言うだろうし😭

    • 28分前
ママリ

ええ、友達でもなかったのにいきなりピンポンしてきたって事ですか?!
その兄弟かなりやばそうな感じでてますね😂絶対家にいれたくないですね!

私も猫アレルギーの方向が自然だと思います!

ちなみに我が家は、ママ同士知り合いならOK!他の子が混ざってる時は全員外で遊んでおいでー!って感じで対応してます🥹

家で何かあった時に、連絡とれないと困るし責任取れないからごめんね!って断ってます!

  • ママリ

    ママリ

    汚いの無理!
    友達でもないのにピンポン無理!
    朝9時早過ぎて無理!

    です😂😂

    • 53分前
  • チョコ

    チョコ

    そうです。
    たまに駐車場にいると近寄って来て少し遊んでたりしたことはありましたが、相手は息子の名前すら知りませんでした。笑
    学校でも遊んでないと思います。

    悪い子達ではないと思うのですが、約束してないのにピンポンしてくるの嫌だなぁーって。
    しかも9時って。
    遊ぼうと言われれば息子は喜んでます💦一人っ子なのもあり、友達と遊ぶのは楽しいみたいで。

    ママ同士知り合いも考えたのですが、ここの住宅地小学生70人くらいいるので、そのうち知り合いとなると3〜4人しかいないのでほぼみんなダメでして。笑
    夫としては息子の性格から沢山友達招いて仲良くなってほしいという考えで😩
    なので我が家のルールを決めたのですが、まさかこんな事になるなんて💦

    猫アレルギーにするか、、、

    • 35分前