子供連れでの旅行先として、大阪、京都、静岡県、愛知県、三重県を考えています。子供が楽しめる施設や、ユニバーサルスタジオジャパンについての経験を教えてください。
お出かけ(旅行)について教えてください。
こどもは7歳5歳1歳です。
(1歳の子は歩けます。ご飯も普通のもの食べれます。)
候補地としては
大阪、京都、静岡県、愛知県、三重県
らへんで考えています。
現地の方や行ったことある方
子供が楽しめる施設
教えてください𐔌՞ ܸ.ˬ.ܸ՞𐦯
ユニバーサルスタジオジャパンは
この年齢の子たちでも
楽しめますか???
もう少し大きくなってからのほうがいいでしょうか??
子供の年齢からも
・ここは小さい子でも遊べたよ
・ここはちょっと大変かも……
等の
経験されたママさんの意見を聞きたいです(^^)
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
三重県
ナガシマスパーランド
鈴鹿サーキット
好きです😌
退会ユーザー
ユニバは1歳の子は楽しめないかもです🥲
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね🫠
- 9月15日
はじめてのママリ🔰
鈴鹿サーキット、息子が1歳半で行きましたが、楽しかったです!
あとは浜名湖パルパルが3人とも楽しめるはずです(^o^)
しかもめちゃ空いてておすすめです!大人もだいぶ楽しいですよ〜穴場です。
少し候補とずれますが、白樺リゾートのファミリーランドも1歳から楽しめますよ〜!ここもすいてます。ホテルも家族向けばっかで探しやすいです
あお
車など乗り物が好きであれば鈴鹿サーキットおすすめです🤩
動物がお好きであれば南知多ビーチランドも楽しかったですよ🎶
単純にアトラクションを楽しみたいのであればナガシマスパーランド(カンガルーパスでお得です)、レゴが好きならレゴランドもおすすめです!
雪がある季節なら、三重県の御在所も楽しいかもですね⛄️
ママリ
ユニバ1歳でも乗れるものもあるので意外と楽しめますよ🙆♀️7歳5歳ならもっと乗れるもの多いですしかなり楽しめると思います💓ただ今からの時期はハロウィンで1番混んでるので、それだけちょっと大変かなと思います🥺
京都はどこに行くかにもよりますが、市内などは小さい子どもが遊べるような施設はあまりないかなと思います💦観光メインって感じですね🥺
み
ユニバはハロウィン時期は避けたほうが良いです💦
あと1歳さんは基本待つだけになると思います💦
でも二手に分かれられるなら有りだと思います✨️
はじめてのママリ🔰
ユニバは年齢より身長基準なので90センチないと全然乗れないです💦
なので上の子供と行動する親と待ってる親で別れちゃうと思います☹️
レゴランドの方がまだ乗れるかな?と思います。
鈴鹿サーキットは私も行ってみたい施設です☺️
はじめてのママリ🔰
ユニバ、鉄道博物館は楽しんでいました☺️
3人いると3人全員が楽しい!となるかはわからないですか💦
ゆり
7.1歳の母です。
ユニバは120センチ超えてからの方がなんでも乗れて楽しいです!
1歳未満で息子行きましたが、ほぼ散歩でした😭
大阪はひらかたパーク、生駒山頂遊園地、海遊館、
名古屋のLEGOランドはどっちも楽しめました!
ゆり
上の子は物足りないけど、おもちゃ王国とかもあります。
関西サイクルスポーツセンターは割と上の子も楽しめて混雑もしてませんでした〜BBQもできて宿泊もたぶんできます。
はじめてのママリ🔰
どちらも行ったことないので
チェックしてみます( ´ ▽ ` )ノ