コメント
退会ユーザー
経理の仕事ですかね〜
ゆる
私なら経理にします!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
経理にする理由はありますか😁?- 9月13日
-
ゆる
上の方と理由は同じです!
正直、私は会社員としてしか働いたことないのでわからないのですが、医療事務は昇給あるのかな?と思います。
うちの会社なら全社員昇給ありますし、イメージがつきやすかったからです!- 9月13日
フレッシュなれもん🍋になりたいの
わたしも経理にします!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
経理を選んだ理由はありますか😁?- 9月13日
-
フレッシュなれもん🍋になりたいの
単純に経理の仕事がしたいのと笑、長く働くにあたって医療事務でキャリア積めるかな?と言う部分で考えたら経理がいいかなと思ったからです💡
医療事務もやりがいはあると思いますが女だけの職場だとギスギスしていそうでなんとなく嫌だなと言うのもあります😂- 9月13日
はじめてのママリ🔰
医療事務してたことあるので、医療事務です☺️
健康保険の制度、医療の制度、公費に労災、病気や怪我で困ったときの専門的な知識が身に付くから、すごく勉強になったので、やりがいも感じてました☺️
ただ、我が強くないとやっていけない気もします😱女ばかりだからなのか、キツイ人も多くて、患者として病院行っても受付の対応悪い病院結構あります💦年齢は、美容クリニックは若い方が多いかもですが、その他の科は、そこまで年齢気になりませんね🤔
初めてのママリ
私でしたら経理です。
私は経理職についていて、転職で重宝されるのでとてもいいです。
医療事務は経験したことないので分からないですが、どこにでも病院はあるので転職しやすいかもしれませんね。女の職場って感じで人間関係がさらに大変そうなので私はあまり気が乗りません!笑
-
はじめてのママリ🔰
未経験でも資格があれば転職はしやすいですか☺️?
- 9月23日
-
初めてのママリ
私は未経験資格なしで経理に受かって、経理の経験を積み、
そこから簿記3級2級をとってからの転職なので、その条件だと転職しやすいかは分からないです🥲
仕訳入力できればOKだと思います!
仕訳入力は簿記資格の内容に沿うので、覚えが早いと判断され、
受かりやすくはなるかと思うんですが🤔なんともいえないです!- 9月23日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
なにか理由はありますか☺️?
退会ユーザー
医療事務は昇給はあまり望めないのでは?と思うのと40代くらいまでのイメージがあります🤔
永く続けたくてキャリアアップも望めるのは経理かなと。
はじめてのママリ🔰
たしかに医療事務で40代以降の方はあまり見ない気がします😥
なるほど!参考になります✨