※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちび
子育て・グッズ

11月末で3歳になる女の子です!七五三、いつやるのが正解?今年?来年?今…

11月末で3歳になる女の子です!

七五三、いつやるのが正解?
今年?来年?

今年やるつもりでしたが、イヤイヤ期しんどすぎて😂
来年の方が落ち着いてるかなー?とか。。
来年でもギリ3歳。。

2歳代(プレの年)でするか3歳代(年少さん)でするか、悩んでます〜〜〜

経験談でもなんでもいいので教えてください🥹

コメント

ままち

どっちも正解で間違いはないです😊
うちは10月末生まれで
2歳代の後撮りで1月(3歳2ヶ月)に
撮影はしました😊
上の子の七五三との兼ね合いで
そうしたんですが
普段はイヤイヤで撮れるか…?
まぁ泣き顔でもいいか…とそこまで
期待してなかったんですが😂
めっちゃスムーズに着替えて
超ノリノリで撮影してました😂

えるさちゃん🍊

イヤイヤ期あり、年少でこの間やってきました。
着物を事前に選ばないといけない、髪の毛も選ばないといけなくてその日は自分でこれ!これ!って選んでましたが当日心変わりしないか心配でしたが意外とすんなり受け入れてました😊

なんなら普通に出来て写真も撮らせてくれてました❣️
時間経つとイヤイヤしてましたが撮りたいものは撮れてたので大丈夫でしたよ👌

はじめてのママリ🔰

イヤイヤ激しくて待ってたら3歳半近くになってましたが落ち着いてお利口さんで撮影できたので良かったです❣️着物1着かなーと思ってましたが本人の強い希望でドレスも着れました❣️
年少さんでも可愛く撮れましたよ☺

ままり

今年やった方がちっちゃくて可愛いですよ🥰
今年と来年ではサイズ感が全然違い来年だと3歳になりたての赤ちゃんが抜けきらない可愛さがなくなります🥹

ままり

下の子3歳で先日やりました!お参りとかは行ってないですが、写真を撮りました。
写真館のスタッフさん達が子供の対応に慣れていたので、イヤイヤ期で暴れん坊のうちの子も楽しそうに写真撮ってましたよー!自分の気に入ったドレスや着物を着たのでお姫様になった🩷と喜んで撮影してました笑