※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lycopene
妊娠・出産

主人と一緒に行く予定の戌の日、安産祈願の時側にいるか心配です。

こんにちは!
明日は戌の日で、主人と一緒に行く予定です!

主人も一緒に、安産祈願の時側にいれるのでしょうか?

まだ体調が悪い時と良い時の波があるので、心配です😣

コメント

3boysMam👦🏻

私が行った所は旦那も一緒に安産祈願出来ましたよ!!場所にもよると思いますが、よっぽど一緒に出来るんじゃないですかね??
戌の日に限らず、体調が良い時に行けばいい!とネットに書いてあったので無理をしないようにしてくださいね!

  • lycopene

    lycopene


    コメントありがとうございます😊

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 6月15日
c

私も旦那と義母と安産祈願に行きましたが、みんな一緒でしたよ!
大きい神社だったので、むしろ他の方もいて合同でした😅
体調が悪くなった時は退出できると思いますので、あらかじめ神社の方に言っておくといいと思います😊

  • lycopene

    lycopene


    コメントありがとうございます😊

    他の方と合同もありえるんですね😳
    ありがとうございます❤️

    • 6月15日
ふじまこ

私のとき 旦那さんだけでなく おかあさんや、家族、親戚と大人数で受けても大丈夫でしたよ^ω^*

体調も不安定ならなおさら旦那さんと一緒に受けられるといいと思います!

  • lycopene

    lycopene


    コメントありがとうございます😊

    大人数でもオッケーなんですね😳❤️
    ありがとうございます😊

    • 6月15日
幸🍀

神社によると思います!私は東京の水天宮に行きましたが、家族は待ち合い室で神殿には一緒に入れませんでした。わざわざ上京までしてもらい、夫も休みを取って、しかも雪の中行ったので、かなり残念でした。

  • lycopene

    lycopene


    コメントありがとうございます😊
    それは、残念でしたね😣😣

    ありがとうございます😊

    • 6月15日
deleted user

私は母とでしたが、一緒でしたよ(^o^)
戌の日も大事かもしれませんが、ママさんの体調が1番なので、体調があまりよくなかったら延期でもいいと思いますよ~❤お大事にしてくださいね(*´˘`*)♡

  • lycopene

    lycopene


    コメントありがとうございます😊

    事情があり、延期は出来ないので無理なら途中退席も視野にいれて行って来ます😊❤️

    • 6月15日
shia

すごーい!
私も今日、水天宮行ってきましたよ!

今日は、暑かったし、水天宮激混みで参りました〜(笑)