コメント
はじめてのママリ🔰
乳首が傷ついていて、吸われていないときはピュアレーン塗った上でサランラップしました!個人的には母乳パッドより擦れなくてオススメです!
あとうちの子は起きていると噛むので、噛むのをやめる時期になるまで基本的に子どもが寝ぼけた状態を狙って授乳していました😂
みーすけ
同じ完母で、同じ悩みで泣きながら授乳してました。
耐えられなくなって母乳外来に駆け込みました。
母乳外来で教えてもらったことは、
痛い時は、乳首からその都度子供の口を離す。痛いからダメよっと言って、伝え続けてください!すぐに理解は出来ないと思いますし、口から離されるのが嫌で泣くと思いますが、その指導のおかげか徐々に改善されました。
あと深く咥えさせる事も意識してください!
慣れてくると浅く咥えさせがちで、切れやすくなります。
後は授乳の体制を縦抱きであげてたのですが、授乳クッションをまた使い始めて横抱きやフットボール抱きにしてあげたら、私は深く咥えさせやすかったです。傷にあたりにくい授乳体制を色々試してみるのもアリだと思います。
あんなに辛くてもうおっぱいあげられないと、毎授乳思ってました。本当に辛いですよね😭
少しでも早く改善されますように。
-
はじめてのママリ🔰
母乳外来まで行かれたのですね!
なるほどやってみます。赤ちゃんでも何度も繰り返すことで伝わるものなのですね🥹
確かに最近は授乳姿勢も適当で浅くなっていたかもしれません。もう一度初心に戻って深くくわえさせてみます!
そんな辛い時期もなんとか乗り切られたのですね、私も諦めずにこれらの対策をしてみようと思います!
詳しく教えて下さりありがとうございます✨- 9月13日
-
みーすけ
グッとアンサーありがとうございます✨
繰り返し伝えた事で、全く噛まなくなりました!
授乳体制の見直しも、効果的でした😊是非試してみて下さい。
あとな試されてるとは思いますが、乳頭保護機もあります。
うちも哺乳瓶拒否なので、乳頭保護機付けると咥えてくれませんでしたが、子供が大丈夫なら使えると言ってました!
乳首の傷は、比較的治りやすいので上の方がおっしゃってる通り、授乳後にピュアレーン等で保湿してあげてください。
本当は幸せな授乳時間が辛いものになってしまわない様に、ママも子供もリラックスして過ごせますように🕊️- 9月14日
はじめてのママリ🔰
サランラップでさらに保湿するんですね!やってみます✨
うちもです🥺起きてると噛んでびよーんと伸ばそうとするのでなるべく眠たいタイミングに授乳をぶつけてみようと思います!
ありがとうございます😭