※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おばあちゃんに預けても泣かない子いますか?月一くらい遊びに行っている…

おばあちゃんに預けても泣かない子いますか?

月一くらい遊びに行っているおばあちゃんに、初めて1時間預けて出かけたのですが、すんなりバイバイしてずっと泣かなかったようです。普段から人見知り場所見知りなどあまりしないのですが、もっとママって言うと思っていて少し寂しかったです🥲
同じように親族などに預けても泣かない子はいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

泣かなかったですよ!
うちは会う回数も多かったと言うのもありますが。
ばぁばとじぃじ(義実家)のほうが好き勝手、甘やかされ放題なのをわかっているので私の方も向かず「バイバーイ!」って言われていました🤣
今小2ですが、自分でアポ取って泊まりに行きます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣かなかったのですね☺️
    甘やかしてくれるじいじばあばは子どもは好きになりますよね🥹
    小学生でも懐いててすごいです✨娘もずっとじいじばあば好きでいてほしいです🥹
    ありがとうございました!

    • 40分前
かなう

最近、初めて1日おばぁちゃんに預けましたが、全然泣かなかったみたいです😂私は、寂しいと思うより先に、迷惑かけなくて良かった〜と思ってしまいました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにおばあちゃんからすると泣かない方が見やすいですね!そこまで考えてなかったです😳ありがとうございました😊

    • 38分前
はじめてのママリ🔰

半年に一回ぐらいしか会わないけど全く泣きませんでした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ラッキーって感じです🤣

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに会ってなくても泣かないのはすごいです😂確かに預けやすくてありがたいですよね。
    ありがとうございました!

    • 37分前
はじめてのママリ🔰

うちの子も全く泣かない😂半日くらい預けた時でも全然寂しがってませんでした🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半日も泣かないのすごいですね🥹
    おばあちゃん達に慣れているのですかね☺️
    コメントありがとうございました!

    • 36分前
yu

上の子も下の子も1歳前からおばあちゃんに預けていましたが全然泣かなかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣かない子も結構いるみたいで安心しました☺️ありがとうございました!

    • 35分前
すぬ

全く泣かないですよ🙆🏻‍♀️
先月姉家族にプールに連れて行ってもらいましたが泣くどころか数ヶ月振りに会う義兄が手を広げたらすんなり抱っこされに行ったそうです🤣
朝10時から夕方18時まで満喫したみたいです🫶
姉と姪っ子とは月1くらい会います😊
実家には少なくても週1くらい行ってるので母には何時間でも預けられます😂
親族ではないですが、私の幼なじみにも預けられますね👌
支援センターでも私がトイレに行きたい時とかはスタッフの人にお願いしますがそれも全然余裕です👌
自宅保育なんですがめちゃくちゃコミュ力高いです😂
誘拐されないかが心配ではありますが🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘は義兄には少し人見知ります🤔
    幼馴染まで懐いているんですね✨
    いろんな人に可愛がられそうなお子さんですね☺️コミュ力高いです👏
    誘拐は確かに気をつけなきゃですね😱
    ありがとうございました!

    • 31分前