※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月に入ってから授乳間隔が分からなくなってしまいました。皆さん、前…

3ヶ月に入ってから授乳間隔が分からなくなってしまいました。皆さん、前回の授乳から何時間空けてますか?

2ヶ月までは2時間から3時間の間に授乳しないと泣いていたのですが最近3時間弱で少しグズグズするのがあり、母乳とミルクをあげたら飲みが悪いです💦授乳するのが早いのでしょうか?お昼寝の時も3時間から4時間経っていますがミルクを少し残すようになり、朝も6時間から7時間は寝てくれてお腹ぺこぺこだと大泣きなのにミルクを残します。

あとゲップ時に必ず吐き戻しをするようになり、私も赤ちゃんも服が汚れて困っています。助産師さんにミルクを、800ml以上摂取させてねと言われましたがここ数日は760mlあたりです。お腹の調子でも悪いのでしょうか?分かる方教えて下さい🙏

コメント

a.

混合でしょうか?
母乳は飲めてて、母乳の後のミルクを残すのであれば
母乳だけでしっかり足りてるのかな〜と思います🤔

完ミであれば、800ml以上飲めた方がいいと思いますが
混合であれば、飲み過ぎになるのでは?と少し思いました🥺
母乳だとどれくらい飲めてるか分からないから悩ましいですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    混合です💦
    母乳は1日に片胸5分までいかない時と10分以上飲む時があり、母乳を飲んだ後にまだ欲しいってなる時があるので足りてないのかと思って現在140ml作り、余ったらそこで終わりにしています。最近70ml〜100mlあたりを残します。母乳を飲んだ後に眠っちゃうことが多くなったのですが足りてるのでしょうか?

    将来的に完ミにしたいのですがそのくらい飲まないと足りないのですね!混合なので飲み過ぎになってしまってるのですかね🥺

    そうなんですよね💦量が分からないので悩ましいです😣

    • 2時間前
  • a.

    a.

    3ヶ月過ぎると、少しずつ授乳間隔が開いてくるので
    うちは、泣いたりグズったりしたらあげるようにしてました!
    あと満腹中枢も発達してくる時期だと思います🤔なので、その量残すのであれば母乳だけで足りてそうだな〜と!

    完ミにしたかったら哺乳瓶慣れてて欲しいからミルク足すのやめたくないですよね😭😭

    • 1時間前