
インフルエンザワクチン子供に打たせるか悩んでます。その年流行る型を…
インフルエンザワクチン子供に打たせるか悩んでます。
その年流行る型を予想して接種するから外れたら何の意味もないし、まず脳症予防効果もないんですよね?🥲
自分自身がワクチン打った年だけ感染していて打つのやめたら一度もかかってないので余計悩んでしまいます💦
皆様どうされますか?
小児ワクチンは接種されている反ワクではない方にお聞きしたいです🙇♀️
- sw(1歳4ヶ月, 3歳7ヶ月)

あゆりら
反ワクではないですが、
同じく私も、ワクチンを打った年だけ感染してしまうので
打つの辞めて以来かかっていません😂
ですので、子供たちにも打っていません😅

はじめてのママリ🔰
毎年接種してます!
逆です。脳症予防効果はワクチンにしかないです。
ワクチンの最も大きな効果は「重症化を予防」する事です。
インフルエンザにかからなかったらラッキーくらいの気持ちで打つと良いです☺️

リムル🔵
インフルエンザ脳炎で亡くなった子を知っています。。
私も子供も毎年打ってます!!
打ってもインフルエンザになりますが、重症化を防ぐためです!

はじめてのママリ🔰
脳症などの重症化予防効果はありますよ💭
外れるかもですが、複数の型が入ってるので全く外れることは基本ないです。
ワクチンは何でもそうですが、かかることを予防することはほとんどできないので、そこはそもそも期待しちゃダメです😂
0歳でインフルエンザ脳症になり、生涯話せない、歩けなくなってしまった子を知ってるので、うちは0歳から毎年必ず受けてます🙌

はじめてのママリ🔰
うちは上の子はインフルエンザワクチン打った時に腕が物凄く腫れたことがあって😢
それ以来本人がトラウマで拒否なのと、下の子は卵アレルギーだったのでかかりつけでは打てなくて…なので子どもたちに打ってないです。
フルミストなら上の子いけるかなー?と思いつつ、費用も高いので悩んでます😂

ビール
毎年毎年悩みます🥺
結局打つ年もあるし、打たない年もあるって感じです…
でも上の方☝️達のコメント読んでたらあーやっぱり打とうかな、と今思い始めました🥺
コメント