
コメント

えーちゃん
1歳の時にはもうロンパーツ使ってなかったです!
めんどくさかったのでつかまり立ちしたくらいにはやめました☺️

はじめてのママリ🔰
生後半年くらいまででした!笑
動くと股下とめるのだるいんで…
あったか素材は買ったことないです🤔
普通の半袖だけで良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
おむつはかすのも一苦労なので+股下とめるの疲れますよね…
あったか素材になっていない長袖の肌着でも使用しないですか?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
いらないと思いますね〜
子供暑がりだし汗っかきだから、お洋服で調節できた方が良いですよ。
北海道とかめっちゃ寒い地域はわからないですが😂- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
雪も年に一回降るか降らないかの地域なので半袖で良さそうです💦
ありがとうございます🙇♀️- 1時間前

はじめてのママリ🔰
つかまり立ちもできて、季節も夏だったので生後8ヶ月くらいで普通の肌着にしました😊
ただ、寝るときは布団をかけたがらない子なので、今も寝るときのみロンパースの肌着です!
住んでいる地域や子の体質にもよるかもですが…うちは雪が積もるような地域でもなく、子も暑がりさんなので、冬も半袖の肌着(冬用のちょっと厚めの素材)で上に着るもので調節しました!
-
はじめてのママリ🔰
いつまでロンパース肌着なのかなと思いながらずっと着せ続けていたのでこの機に変えようと思います!
うちの子も布団蹴飛ばすので夏終わるまでは寝る時ロンパース肌着になりそうです😂
暑がりさんで雪国ではないので半袖肌着にしようと思います!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
つかまり立ち始まったのでこの機会に買い換えようと思います…!
ちなみに肌着って秋冬でも半袖使われてましたか…?
えーちゃん
上の子のときは長袖買ってましたけど、
長袖いらないな!と思いました😃
子供も自分で肌着を伸ばしたりできないから結局親の手間が増えるだけだったので笑
寒ければ上着着ればいいし🤣