※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪🫶🏻
子育て・グッズ

この前久しぶりに公共施設の中にある小さい遊び場に行きました。そこに…

この前久しぶりに公共施設の中にある小さい遊び場に行きました。

そこにボールプールがあり3歳以下の子が遊ぶ所なのですが..6.7歳?くらいの割とデカイ女の子がそこにいてバンバンボールを投げて散らかし..

そこの遊び場は時間制だったり、なんとなくボールを散らかしたらいけないとか、出したらすぐボールを片付けるとかの雰囲気のある場所です。

下の子も遊んでたので最初は旦那と息子達とその子が出したボールを必死に片付けていたのですが、入れては出され入れては出されの繰り返しで、旦那と段々イライラしてきてしまい😮‍💨

旦那が少し強めにもうここで遊ばないでねと言っても笑いながら散らかしてたので、私が息子達に「片付けてから次遊ばないとだめだよ」と言うとその子は少ししょんぼりなって1つだけ片付けて逃げていきました🌀

その間ずーっとその子の親らしき子は周りにいず、帰り際も見てましたが全く出てきませんでした..

こういう子がいたら皆さんなんて声掛けますか?
それとも片付けすらせず、もうその子が散らかしたからと放置しますか?🥲

コメント

えちゃん

有料施設でスタッフの人がいるような所ならスタッフの方に言いますが、そういう場所じゃないならさっさと立ち去ります😹
その子が散らかしたボールなんて片付けません😹
(性格悪くてすいません)
そういう子の親って常識ないパターンが多いですし関わりたくないです😇
万が一なにか障害がある子って場合もありますしね😭

  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    有料施設でスタッフもいる場所でした🥲
    確かに伝えるのが1番でしたね😭😭

    私も性格悪いので遠回しに聞こえるように色々片付けながら言ってはいましたが..🤣次から言うようにします!!!ありがとうございます!!🥹

    • 1時間前