※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りなな
雑談・つぶやき

小1子どもが意味もわかってない単語を簡単に使うのがイラつきます…。「…

小1子どもが意味もわかってない単語を簡単に使うのがイラつきます…。「ダサいな〜!」とか言うんですけどダサいの意味はわかっていないみたいです。小学校で覚えてきた単語をただ使いたいだけなんですかね。わかってない言葉を使うなよって思います。自分が意味のわかってない言葉を簡単に使うと、言われた側の人は傷つくかもしれないから使わないでねと伝えました。それでもイライラします。小学生ってこんなもんなんですかね…。

コメント