
2歳になったって本人にとっても何か違うんですかね😂1歳10ヶ月くらいから…
2歳になったって本人にとっても何か違うんですかね😂
1歳10ヶ月くらいから2語文は出ていましたが、せいぜい「ママみてー」とか「でんしゃあった」とか「にーちゃんのくつ」くらいのもんでした!
でも2歳になった途端急に「◯◯公園いくよ?」とか「◯◯(犬)またうんちしたよー!」とか何かしてもらった時に自然と「ありがと」とか…何だか大人になってる🤣
上の子も2歳になった時に自ら卒乳決めたり、同じように話が上手になった記憶があります。
お兄さんになった自覚があるんだとしたらすごいなと思いました👏
皆さんのお子さんも誕生日を皮切りに突然成長したことはありますか?☺️
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
歌歌えるようになったことですかね🤔
よく童謡歌ってます🤣🤣🤣

しー
分かります。
うちの一番下も、2歳までたどたどしく、「アンパンマン」も怪しい位だったのに、誕生日過ぎたら途端に凄く喋りだしました😂
上の子達の真似して「やだよ〜。べー。あーかあか(ばーかばか)」とスラスラ言うようになっちゃいました😅
びっくりですよね〜

ママリさん
2歳はまだ自宅保育だったのもありあまり変わらずでしたが、3歳は「もうお姉さんだから!」と自分でよく言っていろいろ身の回りのことをやるようになりました😊
予防接種も「3歳だからこわくないよ!」と言って打つ瞬間までニコニコしてたり、とっても成長を感じました!
コメント