※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

乗り物酔い激しい子いますか?💦うちは下の子が特にひどくて日によります…

乗り物酔い激しい子いますか??💦

うちは下の子が特にひどくて
日によりますが最短10分で酔います😂


最近だと1時間の距離のプールに行った時
前半の20分で酔って吐きました😭


なので遠出をすることはあまりないのですが
先日親戚に旅行へ行こう!と誘われ相談した結果
旦那と上の子だけで行かすことにしました。
車で2時間くらいのところです。


でもなんだかやっぱりお留守番可哀想かなぁと思ってきました…
でも乗り物酔い辛いので連れて行くのも可哀想かなぁと💦

2時間なのでどれだけ対策しても吐くと思います😇
ちなみに酔い止めは毎回飲ませてますがまぁ効きません。笑
あとは車で動画を見せない、助手席に乗ってもらう、窓を開ける、朝ごはん食べすぎない、乳製品や柑橘系は食べさせない…等色々対策は毎回しますがダメな時はダメです💔



私自身が嘔吐恐怖症なのもあり、下の子が車に乗る=嘔吐
というイメージになってしまっていて車に乗らすの怖くて無理です…😩
乗ってもいつ吐くんだろうと気が気じゃなくて💦



調子がいいと1時間くらいは大丈夫なんですが…


旦那と上の子だけ旅行で下の子と私はお留守番なのですが
行きたい😭ずるい😭と泣き始めて
この選択は間違いだったのか、吐いてでも連れて行くべきだったのか分からなくなりました😢


乗り物酔いしやすい子が居る方、吐くと分かってても遠出しますか?🤢

コメント

ままり

自分も子供も乗り物酔いします。
息子は健診に区役所に行ったときも15分乗って吐いてたし、近くのニトリに行くとき10分くらいの距離でも吐いてました。。

でも旅行にひとり置いてくのは可哀想すぎだと思います💦
高校生くらいで本人が行かないとかならありですが、子供が家族旅行に自分だけ連れて行ってもらえないのは悲しいです。。

子供ひとり置いていくくらいなら、家族みんな行かないか、他の交通手段(電車で近くまでいってその後はタクシーやバスなど車の時間を極力減らす)か、吐く準備をして車で行きます。

  • ままり

    ままり

    やっぱりそう思います??😭
    親戚に旅行へ誘われた時に、下の子は車乗りたくないから行きたくない!と泣いたので
    上の子と旦那でお願いしたのです…
    でも昨日までは下の子は絶対行かない!って言ってたのに
    当日になってやっぱり行きたいと言い始めて😂😂

    行かせるべきか悩んでます😇💦

    旦那と相談します!!
    コメントありがとうございました!!✨️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰 

うちの上の子もすごく乗り物酔いしやすく5歳前くらいまで30分でダメでした💦私も嘔吐恐怖症なのでままりさんのお気持ちがすごくわかります🥲
もう当日ならそれは乗り物酔いしやすい云々は関係なく連れて行かないです!旅行の当日変更ができると思ったら大変なので💦

乗り物酔いの方はあと少ししたら落ち着いてくると思います!
6歳になったら薄着+助手席で1時間半くらい持つようになりました✨
ただ一番の対策は車高の高い車に乗り換えでした😂一気に改善された感があります!今日明日でできるものではないですが、乗り換えする際のご参考に…!