※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むらさき
子育て・グッズ

ベルメゾンのごろ寝マットを手洗いしたら縫い目が切れてしまいました。メーカーに問い合わせるべきか悩んでいます。意見をお聞かせください。

ベルメゾンのごろ寝マット使っている方いらっしゃいませんか?

マイクロファイバーの素材で、洗濯タグとサイト見たら手洗い表示があったので、昨日手洗い(押し洗い)しました。
もちろん物凄い水を含んだので、当たり前のように洗濯機で脱水をかけました。そしたら、マットの側面の縫い目がボロボロに切れちゃってて、洗濯機の中に中のワタが散乱して大変なことになってしまいました💦

タンブラー乾燥はNGと記載があったのですが、脱水はNGとはもちろん書いてなくて…
これって、メーカーに問い合わせしていいレベルですよね?
今シーズン購入したので、数ヶ月しか使用してないので、かなり悲しいです😭
それとも、こんなもろいもの…と開き直って諦めた方がいいのでしょうか。。
使っている方も、そうでない方も、ご意見よろしくお願いします!

コメント

ティニー

私なら脱水はしなかったと思います(´-`).。oO
手洗い表示ならなおさら。。。
自己責任かと思います。

  • むらさき

    むらさき

    そうですかぁ…人それぞれですね。
    コメントありがとうございます!

    • 6月15日
deleted user

私は手洗い表記だと脱水もNGという認識です…

  • むらさき

    むらさき

    そうなんですね。。
    コメントありがとうございます!

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

脱水かける時にはネットには入れましたか?
布団洗う時にはネットに入れますが、そんな風になった事がないので…
ダメ元で問い合わせてみたらどうでしょうか!!

  • むらさき

    むらさき

    そんな特大ネットなどなく…いれておりません。。
    コメントありがとうございます!

    • 6月15日