※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友達ともう何年も会ってない人いますか?

友達ともう何年も会ってない人いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

出産してからもう一年位経ちますが数回あっただけで会ってない子は1年以上会えてないです
多分まだまだこの記録は塗り替えられていくと思います笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。塗り替えられていくというのは?

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今後も友達と会う機会がないので記録更新されていくって意味で😂

    でも子供がいなくても私自身友達と遊ぶの苦手なので遊んでなかったと思います笑

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんすね。家族と過ごす方が好きですか?私も友達と会うの面倒だなって思います。いなくてもそれほど不自由しないというか

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族と過ごす方が気が楽で好きです!!
    買い物に行くならよく母と行ってるくらいです😂
    昼ごはんも食べるってなったら💰出してくれるから?楽だし?😂😂
    私も全然いなくても不自由してないです!なんなら全然連絡もしてないレベル笑
    よくよく考えたら寂しい人生?って思いますが友達といると気を遣ってしまう性格なので余計に疲れるししんどくて…

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私と似てますね。私も母や子供とよく旅行やお出掛けします。
    友達いないのが寂しい人生では全然ないと思います。
    友達いなくても仕事、家族、趣味とかで忙しいです。
    同性と過ごしてもあんま楽しくないというか。
    かといって独身時代みたいに男友達は作れませんし。

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わっっっかります😂
    私は多分男として生まれてきてたならめっちゃパリピな生活してたかもです😂
    男の方の方が話しやすいというか…笑

    趣味もあって仕事にも没頭されてるの凄すぎます!!!!!!
    趣味もなければ仕事も育休中だし、今の仕事に誇りもないし😂😂😂

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は男っぽいとかだからとかではなく、頼りたい性格で、女性友達同士の対等な関係が苦手なのかもしれません。
    男には迎えお願いしたり、多めに出してもらえたり、やっぱ甘えやすいというか(笑)

    大した趣味ではないですけどね。
    育休中という事はいずれ復帰なさりますよね?すごいですよ!

    • 9月12日