※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー∗*゚
産婦人科・小児科

単純性股関節炎について教えてください。検査を受けても原因がわからず、息子のメンタルが心配です。

単純性股関節炎、教えてください、そして聞いてください😖


たくさんこちらで質問させていただいてます。
8月の中旬頃から段差が痛いというようになり、
8月の後半に歩けない痛いというようになり
2週間毎日小児科、整形外科はしごしました。

結局原因わからずで、総合病院で
血液検査、髄液検査、エコー、レントゲン、MRIまで
しました。血液検査は2週間で3回しました。
七月に子供病院で大きな検査も一通りしてもらってました。(七月は別件ですが脳波や頭のMRIやめちゃくちゃ細かい血液検査もしてます)


何も異常なく、それでも原因わからず退院、精神的な問題かもしれないからたくさん動かせてと言われてたので、痛いと言われてからずっと立つように、や歩いて、と言ってました😩


それが昨日の外来でMRIで股関節に水が溜まってることが判明し、単純性股関節炎ですねと言われました😖😖
安静にしとかないといけなかったのに、ここまで見つけてもらえなくて悪化させたし、息子も立つ事が怖いというようになってしまいました。


もう少し早く見つけれなかったの?と思いましたが
今更遅いですよね😞😞😞😞


元々七月に胃腸炎から意識障害起こし、picuにもいて、情緒もずっと不安定で毎日心配そうな顔してたのに、更に追い討ちをかけるように2週間ほぼ毎日の病院続き、入院して怖い痛い検査ばかり、痛いのに歩けって言われて完全に息子のメンタルが崩壊してます。


まだ水があるみたいなので痛いと思うと言われたので
極力抱っこで安静にはさせてますが、きっと治っても怖くて歩かないんじゃないかと心配してます。
しんどいです。

コメント

ボーボボmama🦖🐾

息子2人が単純性股関節炎にしょっちゅうなります😂

股関節のエコーの段階で水溜まってればすぐわかるはずですが、、、
なんか色々不信感が募りますね💦 
息子さんのメンタルを考えると胸がしめつけられます😭

怖くて歩かなくなる可能性はもちろんあると思いますが、「痛くない!やったー!動ける!」みたいな、ない場合もありますからね🥺
息子さんがどちらに転ぶかはわかりませんが、早く痛みがひくといいですね😣

  • みー∗*゚

    みー∗*゚

    そうなんですね😭どれくらいでいつも落ち着きますか?😭
    入院前に整形2箇所で2回したんですが、もうほんと大暴れすぎてみれていなかったのかなあと、、😞
    MRIももっと早くやってれば、、ですし、エコーより見えづらいみたいですが、すぐ水があると聞けなかったので痛いのにそのあとも歩かせちゃったりして、、😞

    もう息子はメンタルやばいです😖いろんなことが重なって今はもう動くの嫌だ抱っこ!怖い!です😞

    立とうとしないので痛みはひいてるのか、まだ痛いのか、怖いからやらないのか全然わからないんですが、水って少しあるだけでも痛いんですかね🥲??特に絶対安静という指示もなく、、🥲悪化させちゃったのもありますが、どれくらいで引くものですか?🥲

    • 9月12日
  • ボーボボmama🦖🐾

    ボーボボmama🦖🐾

    痛みのピークは2〜3日ですね!
    1週間もあれば落ち着きます😌
    立つだけでもすごい痛がるから、その中で歩くなんて息子さんすごく痛みを我慢して頑張ったんでしょうね😭😭

    メンタル落ち着くまでは抱っこでいいかもです💦
    気持ちが大丈夫になったら少しずつ体を動かす練習して恐怖心なくなっていけばいいですね😭

    立つ以外にも座る、寝返りも痛みが出るんですが特に寝てる時とかどうですか?😣
    泣いて痛いー!と起きないならひいてきてる証拠です🥺
    少しの水なら動かしたらまだちょっと痛いなぁ、くらいですね!
    水も安静にしてから1週間もあればなくなります✨

    絶対安静の指示なかったんですか?!😳
    うちの整形は2〜3日は絶対安静、その後4〜5日は安静にっていう指示なのでやっぱり病院によって違うんですね🫨

    • 9月13日
  • みー∗*゚

    みー∗*゚

    二、三日ですか!!!一応診断が木曜にされたのでとりあえずまだ動かせないようにします😭本人も動きたがらないですが😭
    痛いーってていいながら立ってて、、、歩く時も泣いてたので相当だったと思いますしもはやいつから痛かったのか、、お盆あたりから階段とか痛いって言っててその辺りから軽くなりかけてたのかな?って感じですが、なおりかけて動くからぶり返して、、だとおもうよって言われました😖😖😖

    もう今は立つ事全拒否なので、、
    なかなか本人が大丈夫と思わないと難しいですよね😞

    息子、寝てる時とか座ってる時は普通だったんですよ🥺とにかく立つ動作全般がダメで、、、、

    なかったんですよ😖そうやって言われないとわからないですよね😖絶対安静とは一言も言われませんでした😞

    • 9月13日
  • ボーボボmama🦖🐾

    ボーボボmama🦖🐾

    うんうん!まだ安静にしときましょ😣
    お盆あたりからだとかなり長引いちゃったんですね😢😢
    もう本当に早く良くなって欲しい😭

    あとは安静にしてるのに飽きて動き初めてくれたらいいんですが、、、😂

    体重がもろにかかると痛みが出ちゃうタイプだったんですね💦

    これもう悪いの全部病院側ですよ!😡
    精神的なものだからってこんな小さい子に痛み我慢させて私本当に文句言いたい!!!

    • 9月13日
  • みー∗*゚

    みー∗*゚

    さっき立たせてみたら子鹿のようになってました🥺私も早く連れてけばよかったんですが脛に大きなアザもつくってたからそれで痛いのかなと思っちゃってて😞やっぱり安静にしてないと治らないし長引いちゃうんですかね🥺

    座ったまま動いてます😂
    あとはメンタルやばいんでママー😭って泣いて呼ばれます😞

    寝ててもあんまり動かさないなーって時もあったんで痛かったのかな、、と😖体重かかると痛いよと言われました😖

    わー😭怒ってもらえて嬉しいです😭🩵検査入院の前2週間ほぼ毎日病院とか整形行ったんですよ、、それで見つけられなくて、内科的な問題もあるかもって血液と髄液とったんです😣
    全然関係ないところですし、本人もなんで?って感じで本当可哀想なことしたなと、、🥲

    突然泣き出したり、前みたいに笑わないし、七月も色々あったんでそこから情緒はおかしかったんですが、追い討ちかけちゃって最悪な状況です、、😞

    • 9月13日
ママリ

うちは下の子が化膿性股関節炎になり手術し、先日も単純性股関節炎しました😫
水とか、すぐみつかりそうですよね🤔
痛みがなくなればすぐ歩きますよ👍

  • みー∗*゚

    みー∗*゚

    手術😭それは大変でしたね😭お子さん大丈夫ですか??😭
    見つかりそうですよね??😫エコー2回したんですが暴れすぎて見れなかったっていうのもあるかもですが、、、
    お盆あたりから段差が痛いとか走ると痛いって感じだったのでその辺りで病院連れて行ってれば違ったかなあ、、と😣MRIでようやく見つけてもらった感じで、きっとなってからだいぶ無理して歩かせちゃってて反省してます😣😞(小児科の先生も整形の先生もみんななにもないよ!歩けるから頑張って歩いてって言ってて)
    ようやく先週の木曜日に水が溜まってることがわかりました🥺
    息子の情緒がかなり不安定になってしまって治ったら歩くのかなーと心配です🥲
    お子さん痛みはどれくらいで引きましたか?😭安静期間も教えていただけると嬉しいです😭🙏

    • 9月14日
  • ママリ

    ママリ

    うちは2回とも急に痛くなって歩けなくなりました😫
    1回目年少の時。朝から歩けず泣いて痛み訴え整形受診、帰宅中高熱出たので病院戻って大きい病院紹介されて緊急入院して手術。化膿性股関節炎で3ヶ月入院

    2回目年長。
    旦那と遊び行ってたら急に太もも痛いと泣きだしおんぶで帰宅
    そのまま整形受診
    一応2年前の事もあるし入院した病院受診、MRI撮るために一泊検査入院しました
    痛いと言って3日で普通に歩けるようになり、検査入院の時には普通に歩いてましたが以前のこともあるので検査入院しました😊

    痛みが引けば歩くようになりますよ😊👍手術したとき、術後は痛がって歩こうとしませんでしたが足の管外れて点滴のみ、でも足は痛くて引きずってる状態でもベットからトイレ、ベットから廊下とか頑張って歩きましたよ😊
    リハビリにも入ってもらって先生達が楽しく動けるように工夫してくださったのもあります😊

    心配ですよね😫💦

    • 9月15日
  • みー∗*゚

    みー∗*゚

    急だったのですね、、!うちは徐々にタイプだったみたいで気づけませんでした😭
    3ヶ月入院?!そんなにかかるんですね、、😭お子さん本当に大変でしたね、元気になってよかったです😣✨
    2回目の時は水溜まってたりしましたか??😭突然なると本当びっくりですよね、、!

    今、立たせても子鹿みたいになってます😩もう痛くはなさそうですが、無理矢理歩かされたりした事を思い出してるのか、なかなか歩こうとしません😖
    3歳なったばかりで、、頑張れ!って言っても嫌だ抱っこ!!えーーーん😭で、、、なかなかうまく行きません😣
    リハビリ入ってもらえるの羨ましいです!!うちは特に絶対安静とかも言われずそのうち治るよ〜みたいな感じで、、もっと軽いうちに見つけて安静指示出してくれれば、、と思います😭

    まだまだ息子は時間がかかりそうですが、とりあえず七月から色々あったので日常に戻ってもらうために、明日から半日保育園に行かせます😭座って遊ばます!と言ってくださってるので安心してお任せできるんですが、息子が、、お友達の刺激うけてくれると良いですが、、🥺

    • 9月15日