※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食の出汁はどのように使えるのでしょうか。フリージングした出汁の活用法について教えてください。

離乳食の出汁ってどういう時に使えますか??

インスタで出汁をフリージングにしてる人を見ました。
小分け冷凍した出汁は何に使えますか??

いつもだしは、人参やじゃがいも玉ねぎと一緒にブレンダーにかけて残ったのは大人のスープにしてましたが、フリージングできるんだ?!何に使えるの?!と疑問です😂😂

コメント

ままくらげ

スープ、あんかけ用に使ってました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6ヶ月からいけますか??
    あんかけは、とろみちゃんみたいなものでとろみつけてなにかにかけて食べさせるような感じですか??

    • 9月12日
  • ままくらげ

    ままくらげ

    早い段階で使ってました☺️
    あんかけもそのイメージで合ってます✨
    解凍した出汁をとろとろにしてお魚ペーストなどにかけてあげてました。

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどーー!!!
    ありがとうございますー!
    来週のストック分からやってみます!!
    スープは人参とか野菜と出汁を混ぜるイメージですか?

    • 9月13日
  • ままくらげ

    ままくらげ

    幅が広がると頑張った感と達成感が出ますからぜひ☺️
    スープもその作り方で合ってます✨

    • 9月13日
ななな

スープもですが、うどんや煮込み系、炊き込みご飯とかに使ってます(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますー!!
    うどんはまだ挑戦してないのでうどん食べるようになったら昆布出汁は合いますね!!

    スープは解凍した出汁と人参とか野菜を混ぜるかんじですか?

    • 9月13日
  • ななな

    ななな

    離乳食初期ですもんね?
    そうですね、よくやってたのはトマトペーストと混ぜたり赤ちゃん用の味噌汁の粉と混ぜたりベビーコンソメを入れてコンソメスープにしたりしてました(^^)

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ初期です!
    やっと2ヶ月目の2週目になりました!
    コンソメかぁ!まだ食べたことないですが使うようになったらスープなんてオシャレなものもたべせてみます!

    トマトは最近食べれたのでだしもまぜてみます!!

    • 9月14日