
一時保育を利用後に違う子の物が入っていることに気づきました。食事の…
一時保育を利用後に違う子の物が入っていることに気づきました。
食事の際に使用したと思われるタオルで、後日施設に持って行くことになったのですが今月末で日付が開くので洗濯はこちらがするんだろうなっていう状態なんですが、ミートソースと思われる汚れが付いていて白地のタオルなので多分普通の洗濯じゃ落ちないと思いこうゆう場合って勝手に洗濯漂白使って洗ってあげるまではしなくていいでしょうか?😅
あとこれだけのために単独洗いも少々面倒だから一緒に洗濯回したいけど嫌ですよね…まぁ本当の持ち主の方が自宅に持ち帰ってから再度洗ってもらえればと思い洗ってもいいのかなと悩んでますが…
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

Pipi
私なら洗わないです💦
家のとは一緒にしたくないし単独は勿体ないし…。
職員が取りにこないならこっちが持って行ける時まで知りません(笑)

ママリ
漂白までしなくていいと思うけど、軽く洗っておくくらいはします。
まだ暑いし、ご飯のときに使ったタオルならすごい臭いになりそうで怖いです...

はじめてのママリ🔰
普通に一緒に洗って持って行きます!
流石にそのままはカビちゃうし、漂白まではこっちの責任じゃないし笑

ここ
一緒に回します☺️
返した後にまた洗濯すると思いますし、嫌な人は処分すると思うので👏
漂白とかはしません!笑

はじめてのママリ🔰
纏めてのお返事ですみません🙇♀️
日にちも空くのでささっと洗うことにしました!水を当てたら大半は落ちたので漂白までは大丈夫で後々考えても私もそこまでしなくていいかなと思いました😅
ありがとうございました!
コメント