※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

主人と子供1人と3人住みです。他方が地元で住まいも地元です。しかし私…

主人と子供1人と3人住みです。他方が地元で住まいも地元です。しかし私は関東からの出戻りで、今もずっと関東に戻りたいです。主人は地元が好きなのと食がないのでついてはきません。私はどこでも働ける仕事です。離婚して子供と2人で行くことも考えてますが、実家も地元なので支援もしてもらえないしなかなか難しいなとおもいました。やはり我慢するか、子供がある程度大きくなるのを待つしかないのでしょうか。アドバイスください。ちなみに地元から関東は飛行機の距離です。地元はすることがなく本当にストレスが溜まるし何のために生きてるのかわからなくなります。どこへ行くのも遠いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

一度都会を知ると地方で暮らすのって凄く難しいですよね。子育て中の身動き取りづらい時期ならなおさらです。

状況は違えどどちらにも住んだ経験があり、離婚してでも今の状況から抜け出したい気持ちわかる気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます。本当にその通りで。シングルで子1人なんとかなりますかね!

    • 1時間前