※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんこ
子育て・グッズ

離乳食で小さじ何杯か、うどんで代用しても大丈夫ですか?

離乳食を始めて1ヶ月半、二回食を始めて3日 が経ちました。この頃みなさんは1回のご飯で小さじどのくらいあげてましたか?😣

また小麦系をまだあげてなくて…そうめんをあげようと思っていたのですが、うどんしか売ってなくてうどんを買ってきました。そうめん飛ばしてうどんでも大丈夫でしょうか(°_°)?

コメント

ゆりまま

大丈夫ですよー
ご飯の量はいつもバラバラです

  • てんこ

    てんこ

    ありがとうございます✨

    • 6月15日
MIRO

2回食にした頃は
炭水化物 30~40g(小さじ6~8)
野菜 15g(小さじ3)
たんぱく質10~15g(小さじ2~3)
くらいだったかな?と思います!

うどんの方が弾力があり、食べにくい?から先にそうめんと言われてるんだと思いますが、うどんでもくったくたにに茹でて、細かくみじん切りしたりして飲み込みやすくすれば大丈夫だと思いますよ😄

  • てんこ

    てんこ

    ありがとうございます☺️✨
    そうなんですね!!大丈夫と聞いて安心しました☺️食べやすくしてあげてみます!

    • 6月15日
とえ

2回食になって1ヶ月ほどですが、始まった時と同じくらいしか食べません😅
炭水化物小さじ4~6
野菜小さじ4~5
たんぱく質小さじ2~3
物によって食べムラが凄いです(´;ω;`)

小麦、そうめんからじゃなくても大丈夫だと思いますよ✨

  • てんこ

    てんこ

    ありがとうございます✨☺️
    うちも食べムラすごいですᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    うどんでも大丈夫なんですね!明日あげてみます😋!

    • 6月15日